DVDラベル ◆ ピープル vs ジョージ・ルーカス ◆ | ぼちぼち日記

ぼちぼち日記

DVDのラベルとか、映画や本の感想とか
日々の出来事の話とか…何でもアリのブログです

こんちは(・∀・)


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ピープル vs ジョージ・ルーカス
若きジョージ・ルーカスが情熱の全てを捧げて撮り上げたSF映画の金字塔「スター・ウォーズ」。
それは社会現象を巻き起こし、空前の大ヒットを記録するとともに、熱狂的なファンをも生み出すこととなる。
ところが、97年にルーカスが「スター・ウォーズ 特別篇」を発表すると、ファンは猛反発。
そして、続く99年の「スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス」で
ついに両者の亀裂は決定的になる。本作は、そんなオリジナルへの愛が強すぎるあまり、
作品の生みの親であってもオリジナルを尊重しないルーカスは許せない、という
ファンの言い分と複雑な心情をユーモラスな筆致で明らかにしていくドキュメンタリー。
― allcinema ―
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


映画を元ネタにドキュメンタリー映画作るってwww

ってか熱狂的なファンの方が多いんですねー。
まぁエピソード4~6だけで十分楽しめたかなーとは思いますが。
ただドキュメンタリー作っちゃって、しかもそれを観ちゃうほど熱狂したかと言われれば
そんなことは。。。笑。

エピソード1~3については、ユアン・マクレガーがかなり良いので
彼に注目して(主役のアナキンよりも存在感あるので)観ると楽しめるんじゃないでしょうか。

ヨーダは1~3よりも4~6のときのほうが、可愛くて好きです(´∀`人)


DVDラベル ◆ ピープル vs ジョージ・ルーカス ◆
ピープル vs ジョージ・ルーカス DVD ラベル 映画