先日、やっと、やっっと…

次女のハーフバースデーの

お祝いをしました飛び出すハート

 

 

 

とにかく時間がなかったから

めっちゃくちゃ雑でださい

離乳食お祝いプレート泣き笑い気づき





 

長女の時はもっとできたけど

とにかく慌ただしくて時間もなく

こんな出来でごめんよ次女笑い泣きもやもや




なお長女のとき↓


ケーキまであったのに!!!!!!



まじで次女ごめんって感じです泣き笑い泣き笑い泣き笑い





食器は2人ともtak.の色違いウインク




長女のときはカトラリー付きのにしたけど

結果カトラリーは使いやすいものを使うから

付属のものは全然使わなかったので


次女のはカトラリーなしの小皿付きにしたイエローハート

 

 




そして

写真ブースには

足型で作った「1/2」のカードなどを上差し


「1/2」の下は

生まれてからの

身長・体重の推移(3000g to 8000g的な)

を記載しています電球



これらも即席で適当すぎるけど泣き笑い




まぁこれはこれでシンプルでいいね笑い泣き





長女のときはバルーンとかもあって

盛大だったにっこりにっこりにっこり







次女は本当におとなしいというか

穏やかで人生何周目?ってタイプでほんわか



やんちゃなねぇねのことを

大人な目線で見守る姿とか


愛想よくニコニコできるところとか



本当に癒し系で可愛いですおねがい飛び出すハート





だから次女にはこういうシンプルな雰囲気

の方があってるかな、とも思うキラキラ







この穏やかさは

今だけなのかな?とも思うけど


長女の今頃を思い出すと

もっと感情表現が激しかったというか笑





離乳食が始まって食べることを知ってから


私がご飯食べてるのをみて

こっちをみて大声出して叫んで

ブチギレてたときあったもんな爆笑爆笑爆笑





次女は羨ましそうにみて

口もぐもぐさせてるけど怒ったりはしないにっこり








少し前、保育園の先生に

妹ちゃんどんな感じ?って聞かれて


こんな感じって話したら

「それが地の性格になると思うよ!

 赤ちゃんのときから性格は出るから!」

って言われたので


長女とはまた違う感じに育つのかな〜

と今から楽しみにしてるおねがいハート







分娩時や新生児期に色々あった分

本当に今

すくすくと元気に成長してくれてることを

ありがたく感じますキラキラ







これが当たり前と思わず

子供たちに感謝しながら過ごしていきたいなラブラブ