長女を約1年間保育園に通わせて

 

 

洋服やらたくさん悩むことがあるんだけど

 

最近

保育園用の肌着・靴下の最適解が出ました泣き笑い

 

 

 

 

 

まず肌着は

通年でおすすめなのは

やっぱりアカチャンホンポかなーと飛び出すハート

 

 

過去にも書いたことあるけど

手頃で肌触りもよくて

半袖・タンクトップ含め何枚も持ってる!!

 

 

 

 

でもやっぱりこの夏

買ってすごいよかったのは

ユニクロのメッシュインナーラブキラキラ

 

 



 

メッシュのやつって

物によっては

すぐにクタクタになる感じがするけど

(伝わるかな?)

 

ユニクロのはある程度しっかりしてて

毎日洗濯機回しているけどくたらないし

 

乾きは早いしでめちゃくちゃいいピンクハート

 

 

 

 

色は2種類あって

本当はホワイトがよかったけど売り切れで

グレーにしたんだけど

 

 

 

ドラム式洗濯機って

洗濯物がくすみやすいから

グレーにしていてよかったかもグッ

 

 

 

そして結局

上に着るTシャツも袖の長さが

タンクトップから半袖の間みたいな服

を着ることが多いから

(女子あるあるかも?袖フリルとか)



↑半袖だとほとんどの服で

 インナー袖が出ちゃうのよねアセアセ


 

半袖よりはタンクトップの方が

汎用性が高い気づき

 

 

 

あまりに気に入ってるから半袖も欲しいけど笑

 

 

 

 

 

 

 

そして

靴下も色々色々試したけど…




 

ユニクロのショート丈のが

もう、これやん。ってなった爆  笑

 

 

↓気に入りすぎて4つ持ってる

 

 

 

 

これ、何がいいかというと

まず滑り止めがしっかりついてる!!

 

 

そして何気に重要なのは

短いことでレギンスとの相性がいいし

本人が履きやすいのよキラキラ

 

 


↑自分で履いてた




 

結局保育園は

短パンよりレギンスが多いから

 

普通の靴下だと見た目もイマイチだし

履かせるのも履くのも微妙。

 

 

 

 

その分この短さが

私的にはジャストだなーと思いました!!

 

 

 

 

洗濯しても毛玉にならないし

(西○屋は嫌いじゃないけど靴下はNG)

保育園用の靴下は

もうユニクロしか買わないのでは?

と思うほど気に入りました飛び出すハート

 

 

 

 

 

みなさんのおすすめ肌着はなんですか??

 

 

 

 

保育園用の洋服については

こっちの記事にまとめています花

 

 『保育園着の最適解』現在も含め(最近保育園の利用を再開)保育園に通園して1年ほど経過して色んな洋服を着用してきましたがやっぱりプティマインのパティプラが保育園着としては最強じゃな…リンクameblo.jp