飲食店HACCP

   飲食店HACCP

         中山博之行政書士事務所

Amebaでブログを始めよう!



なぜ必要か? 
手には有害な細菌やウイルスが付着していることがあります。
その手で食品を触ると汚染する可能性があります。 
手洗いは、これらの有害な微生物が食品を汚染しないためにとても重要です。 


いつやるか? 
例)トイレの後、調理施設に入る前、盛り付けの前、作業内容変更時、
生肉や生魚などを扱った後、金銭等をさわった後、清掃を行った後 

どのようにやるか?
例)衛生的な手洗いを行う。 

問題があったときどうする? 
例)作業中に従業員が必要なタイミングで手を洗っていないことを
確認した場合には、すぐに注意して手を洗わせる。 



手洗いは、「日常手洗い」「衛生的手洗い」「手術時手洗い」の3つに分けられます。
「衛生的手洗い」は、食品を取り扱う仕事や、医療、福祉に関係する仕事をする人に必要な手洗い方法です。
洗って、ふいて、消毒まで行い、感染予防や食中毒予防のために、通過菌をすべて除去することを目的としています。
「日常手洗い」は一般的に日常生活のなかで行われる手洗いのことをいいます。
「手術時手洗い」は最も高い水準が求められ、医師や看護師が手術前に行う手洗いです。


日常手洗いと衛生的手洗いは違いますが、石けん液による日常の手洗いでも、
正しい手洗い方法を行えば菌を減らすことはできます。
実際はもっと短い時間しか行われておらず、見た目に汚れがないとどうしてもおろそかになりがちです。
アルコール消毒液は、短時間で細菌からウイルスまで幅広い微生物に有効で、通過菌に対する効果が優れています。
石けん液だけの手洗いでは落としきれずに残った微生物もアルコール消毒液により除去できます。