皆さん
こんばんは♪
早くも4つ目のblogになります!
なぜ、今日blogを書くかの理由は…なんか色んな感情が入り交じってしまって…どうしようもなく…文章に起こさないと駄目みたいだったので書きますカナヘイうさぎ

※注意
これはあくまでも個人的な意見なので、共感するなり反感するなり自由にお願いします。 あんぐりうさぎ

今日、2017/1/15に秋葉原で鈴木愛奈さんが出演する≪モグコミ≫というイベントが開催されました。カナヘイきらきら

私はイベントに参加してませんが、イベントに参加した友人や知り合いがいたので、その人達に会うために秋葉原に訪れました。 ウインク

色々と色んな会話をしたあとに、鈴木愛奈さんが好きな人達と居酒屋で食事会をすることになりました。おねがい
そこで、≪モグコミ≫のツイキャスを見ながら本日の≪モグコミ≫のイベントの話などを聞きながら思った事がひとつありまして…それはあんぐりうさぎ

声優さんに会う事って、声優さんとファンにとってはお互いに凄く大切な事なんだなと改めて感じました。えーん
ファンによっては会える、会う回数は頻度にもよりますが、その中でもね…
会えるチャンスが少ない人がその中ではいるんだなと思いました。その会えるチャンスが少ない人にとっては、会う事っての大切さが頻繁に声優さんと会えてる人と違い…気持ちの大切さが大きく違うんだなと思いました。

声優さんも忙しい時間を惜しんで、土日にイベントを開催してくれてファンと会えるチャンスを作ってくれる事に対しては、私は凄く感謝というよりありがとうと言いたいです。照れ

なぜなら…土日で休みでもあるのに…自分の個人的な時間を削ってね。
ファンとの時間を大切にしてくれる声優さんの気持ちが凄く大切にしてるんだなと思いました。照れ
だから…ファンの皆さんは、声優さんに会うために大切な時間やお金を使って、懸命になるんだなと思いました。ニコニコ
それは…凄く素晴らしい事だと思うんです。おねがい
ファンもね…その人の支えになりたい、応援したい、お話をしたい、色んな欲求が入り交じっています。
その気持ちは、凄くその声優さんが好きなんだなと証明になる事だと思うんです !
だから…声優さんを追いかけるオタクは素晴らしいと思いました!
私はね…思うんです。
普通の一般人と違いオタクは、感情表現が上手いなと思います。
その感情表現は色んな事ができます。

声優さんへ
・手紙を送ったり
・プレゼントを贈ったり
・握手会に参加したり
・ライブへ参加したり
・お渡し会に参加したり
・年賀状を贈ったり
・ファンレターを送ったり
・サイン会に参加したり
・私物サイン会に参加したり
・ミニライブに参加したり
・チェキを撮影したり
・Twitterでリプを送ったり
・blogなどにコメントを残したり…などなど

書いてるときりがないのでやめます。あんぐりうさぎ
だから、私はね。ひとつ言いたいことは!

オタクになれて良かったと思いますえーん

そして、声優さんやアーティストさんと通じて、ファンと会えることに感謝してます。色んな事に感謝しかないです。おねがい
私は、今は凄く充実した生活を送ってるなと思ってます。てへぺろうさぎ

声優さんやアーティストさんに会える回数が少ない、会えない人へ

会えない時間が長いほど、会えた時の気持ちが抑えきれないと思いますが、それだけその声優さんやアーティストさんが大切なんだなと自分で認識できると思いますよ♪

なので、まだチャンスをGetしようとするが、残念な結果になっても諦めずに何度もチャレンジして、声優さんやアーティストさんと会えるチャンスを掴みましょう!

きっとその願いが叶うときはきっと!来ます!なので、今生きてる人生を大切にしてくださいウインク
私も今の人生を大切にして毎日を過ごしたいと思います。

私が…なぜこのblogを書きたいと思った。
本当の理由は、しゅかしゅー事、斉藤朱夏さんに早く会いたいからです。 えーん
鈴木愛奈さんのイベントに参加出来て、声優さんとお話が出来た人の話を聞いてね。
早く自分も一度は、しゅかしゅーとお話をする機会が欲しいと思って…そこから色々と感情が入り交じって、blogを書きました。

色んな事を書きましたが、書いてると大分…気持ちが抑えきれてきました。てへぺろうさぎ

最後まで読んで下さって感謝します。
ありがとうございます!

今年の目標はひとつしかありません。
それは!

≪斉藤朱夏さんと直接イベントでお話がしたい!≫

漢字で表すと≪会≫です。
会うの≪会≫です。

早く私もしゅかしゅーへ会えるように努力します!

ありがとうございました!

by ハッチン≪@Hacchin00≫

※下の写真は私がイベントに参加する度に、斉藤朱夏さん宛にプレゼントした花束です。 自慢ではありません。私は斉藤朱夏さんの笑顔を見たくて花束を贈ってるだけです。