まさかのダウン。 | 家庭菜園!庭に畑を!&子育てキロク&趣味

家庭菜園!庭に畑を!&子育てキロク&趣味

2009.08結婚
2016.01妊娠発覚→切迫流産→切迫早産で入院
2016.08第一子出産
2018.03ガーデニング覚醒
2018.06第二子妊娠
2019.02第二子出産
2020.04手芸に目覚める
2020.06ミシン購入

昨日から喉痛いなぁっと思いつつ風邪薬飲んで寝たんです。

そしたら、薬違ったみたいで熱出ちゃってガーン

朝から扁桃腺の漢方?桔梗湯飲んで、熱は下がらないけど喉の痛みは治ってきたので扁桃腺の熱だったみたい…

なので、前に扁桃腺で処方された薬を飲みながら一日中育児放棄で寝させてもらいました笑い泣き

タイミング良いのか悪いのか…日曜日で病院は休みだけどパパは家にいてる!!

食べる事と育児はしてくれたので助かりました照れ
お昼過ぎから子供たち連れて出かけてくれたのもあってゆっくり寝れましたチュー

寝てる時にPayPay送金して!とかの連絡はあったけど…えー笑笑

夕飯にサラダ巻き買ってきてくれたり…
飲み物や冷えピタがなかったのは残念ですが、まぁ頑張ってくれた方ですよね照れ

子供2人連れて出かけてくれるなんてまずないのでよく頑張ってくれましたウインク

体調回復が見れなかったら明日病院行こうと思ってたけど…なんとか大丈夫そうです照れ

毎年5月くらいに出る症状ですが、今年はコロナの影響もあってかちょっと落ち着いた今頃に出てきました笑い泣き

長女は落ち着いてるからママが居なくても平常心で過ごせるけど、というか、長女はパパっ子なのでチュー
それでも、トイレや水分補給で寝室から出ると
「ママ元気になった!?」と心配してくれてましたチュー
次女はまだまだママっ子!
居ない間は我慢してたけど、会えると感動の再会と言わんばかりにギュッとハグ!からの離れないガーン

次女はちょっと我慢してそれでも耐えられずに泣くタイプなので我慢しすぎて苦しくならない程度にケアしてあげたいと思います照れ

ママが体調悪いと子供たちも落ち着かないよね〜ごめんね!
すぐ元気になるからね!