”量より質、質より量、どっち派?” | 心よろず屋

心よろず屋

常態行動心理学者の瀬木と申します。
此処では心に纏わる様々な事をテーマに日々綴ります。
心に纏わる凡ての事にお答えを差し上げます。
貴方の心の宿り木は此処に有ります。

司法のあり方について深く考えさせられる。
例えば大金の入ったバッグが見つかる。
常識的に考えれば警察に届けます。
届ければ違法にはならず報酬も貰えます。
着服すれば当然違法となります、バレればね。
更に言えば以前届け先の警察官が着服して、
落とし物を届け出た人間が濡れ衣を着せられる
信じられない事件も起こりました。
結果的に届出人の無罪は照明され警官は捕縛となった訳ですがもし証拠品を処分していたらと
考えると果たして本当に素直に警察へ届けても
良いものか?疑いの目を向けたくもなります。
昨今警察官やその関係者の事件や事故が多発し
正義とは法とはを問われる時代であります。
今一度このあたりの議論は必要かもしれません
因みに私ならどこにも上げずそのまま食べます