敦賀ではたらく社長のblog
クリックお願いします。人気blogランキングへ

  本日発刊の建設工業新聞に

3月5日(土)開催させていただきました、

福井県主催、敦賀市共催の伝統的構法の

耐震改修補助金説明会・改修現場見学会の記事が

掲載されました。

今後、石場建て伝統的構法の古民家の耐震改修、

利活用、空き家対策が進むことを祈念いたします。

 

 

 

 

3月5日(土)に敦賀市大蔵で開催予定の 

福井県主催、敦賀市共催の、伝統構法古民家の

耐震改修事例の 見学会及び、補助金説明会の

開催申込のページが先日より立ち上がっております。 

弊社では、ふくいSDGsに賛同しSDGsパートナーとして( https://hamadakk.co.jp/sdgs/)、 今回、現場の提供、

耐震設計・断熱改修などリノベの説明 など協力をさせて

いただいております。

 伝統構法、古民家に興味のある方、現に、石場建ての

農家、町屋、漁家などにお住いの方など、

動的耐震診断の実演、気密測定の実演なども行いますので、

伝統構法石場立てでも、ちゃんと改修設計・改修をすれば

高耐震・高断熱高気密な住まいを実現できること

知っていただければ幸いです。

 耐震・断熱改修工事と、経済的ご負担を軽減するため、

国・県・市では補助金を用意していることをまずは

知って欲しいと思います。

詳細は、福井県のHPをご覧ください。 

お申し込みは、福井県土木部建築住宅課さんまで

お願いいたします。 

https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenchikujyuutakuka/kengakukai.html

 本日、福井県庁さん、敦賀市さんとの最終打合せが終わりまして、やっと情報解禁です。 

 

 

 弊社で、耐震改修・断熱リノベをさせていただいた石場建ての伝統構法の古民家で、福井県・敦賀市さん主催の耐震改修補助金の説明会と実例見学会を来月3月5日(土)開催する運びとなりました。今回、福井県さんからの強いご要望によりまして、福井県内でも、ほとんど耐震化されていない伝統的構法の古民家の耐震化率を高めたい、という福井県の職員の方の熱い思いを、弊社でも少しばかりお手伝いできればと思い、協力させていただくこととさせていただきました。

 福井県のマスコットキャラクターはぴりゅうくんも、告知広告で頑張ってくれています。新型コロナ感染症予防策といたしまして、人数制限をさせていただきますので、先着ということはなりますが、福井県内で古民家、伝統構法に興味がある方、古民家にお住いの方、所有されておられる方はぜひ、福井県さんの伝統構法の耐震診断及び耐震改修工事補助金を検討されては如何と思います。https://www.pref.fukui.lg.jp/.../mokuzoutaishinkaisyuu.html 当日、私どもの方では、気密測定の実演(福井県内でも数少ない気密測定機を所有しているIBEC気密測定技能者従事事業所のうちの一社です。)、伝統耐震診断の実演をさせていただきます。 

 また、一両日中に、福井県さん、敦賀市さんのHPで情報公開されますので、申し込みは、今しばらくお待ちください。 

※新型コロナの感染状況を鑑み、開催を中止する可能性もございますので、中止の際はご了承ください。m(__)m

本日令和3年9月22日発刊の建設工業新聞に、

 

福井県工務店支援協会主催の

 

和の住まい推進リレーシンポジウムの記事を掲載頂きました!

 

 和の住まい推進リレーシンポジウムin ふくいのご案内は、 https://fb.me/e/1KC5tiYJ6 から。

 

 お申込みについては、来週9月27日(月)AM9時より参加申し込みを開始させて頂きます。https://forms.gle/ju8XDKTPLRxXj7vM8

 

 ぜひ、松井郁夫先生の基調講演、聴きに来てください!

コロナ禍、ウッドショック禍の渦中、家づくりに携わる皆様に、

今後のヒントとなるお役立の講演をしていただけると確信しております。

 

SDGs、カーボンニュートラルにも繋がる取組を、皆様と共有させて頂き、福井県のため、日本のため、地球のために、利他の心で邁進いたします!

 この度、国が推進しております『和の住まい推進関連施策』の一環として、

令和3年度和の住まい推進リレーシンポジウムinふくいを

令和3年10月26日(火)福井市、福井県国際交流会館にて、

私ども福井工務店支援協会主催にて開催させていただく運びとなりました!

詳細はこちらから👇

https://fb.me/e/1KC5tiYJ6

 

  

  申し込み受付は、令和3年9月27日(月)AM9:00~、参加費無料、100名先着順とさせていただきます。

 基調講演では、福井県ご出身の建築家「松井郁夫」先生をお招きして、「いつか古民家になる」ー美しい木組の家ー

と題してご講演をいただきます。 

 松井郁夫先生より... 

「日本の家の源流は、いまなお残っている古民家にあります。しかし、あまりにも身近で、気づくことがありませんでした。

古民家の長寿命で地震や台風に強い仕組みを学び、森をつくり地球環境の保全に適合した、

伝統的な木組の家づくりを福井での事例を交えてお話します。」とのことで、

素晴らしいご講演をいただけると確信しております。

  以下URLよりお申込みいただけますので、奮ってご参加下さいませ!

https://forms.gle/ju8XDKTPLRxXj7vM8

 

 尚、『和の住まい推進関連施策』については、国土交通省HPをご参照ください。

  https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk4_000078.html

 

※コロナ禍により、国の指導のもと開催となります。定員を収容人数の50%以内とし、

新型コロナ感染症対策をとっての開催となりますので、ご参加の皆様のご協力を何卒、宜しくお願い申し上げます。

 福井県庁から、ふくいSDGsパートナーの登録証が届きました!

福井県の地元企業として、未来の子供たちのために、 SDGsに積極的に取組んでまいります。

 と、いよいよ、今週でFM敦賀ハーバーステーションの 「COOL CHOICE 生活と環境にやさしい住まいづくり」も最終週!

 8月からロングランの4ヶ月の放送で、政府、環境省の提唱する「地球温暖化対策のために、今できる「賢い選択」。」についての喚起策として、私も、専門家としてボランティアで監修、出演させていただきました。

 今、菅政権では、低炭素社会からゼロカーボン・脱炭素社会へと、地球温暖化防止対策を推し進めており、住宅では、ZEH化と令和3年度も補助金を用意しています。 http://www.env.go.jp/earth/earth/ondanka/energy-taisakutokubetsu-kaikeir03/gaisanyoukyu_gaiyou.pdf

 ぜひ、お聴きになられていない方も、あまり興味の無い方も、敦賀FMハーバーステーションhttp://harbor779.com/ ZEHラジオをお聴きいただいて、国、環境省の施策、日本のゼロカーボン・脱炭素社会実現への施策を知ってください! 

21日(月)9:00~ 14:30~ 

22日(火)9:30~ 14:30~ 

24日(木)10:00~ 14:30~  各5分ほどです。

 Listen Radio http://listenradio.jp/ で  スマホ、PCでも 無料で日本全国でお聴きいただけます! 

  未来の子供たちのために、ゼロ・カーボン、脱炭素社会の実現を!

本日、2020年8月24日(月)から、

弊社 浜田 肇一 が 福井県工務店支援協会 会長として、

出演・監修協力させていただきました、

敦賀FMハーバーステーションの番組、

「生活と環境に優しい住宅づくり ZEH住宅」の放送が

始まりました!

毎週
月曜日 9:00 と14:30
火曜日 9:30 と14:30
木曜日10:00 と14:30 から放送です。

弊社が、賛同いたしております、環境省、COOL CHOICE 活動の一環として、

低炭素社会実現のため、ZEHを分かり易く、ご説明させていただいております!

12月24日まで、10話、数回放送されますので、

ご都合の良い時間がありましたら、ぜひお聴き下さい!

Listen Radio http://listenradio.jp/  で、全国でお聴き頂けます!

https://www.facebook.com/watch/?v=222995525808513&extid=SaMH6lz8XlcufWAv

 

 




 

 本日3月2日(月)、福井県土木部建築住宅課のご担当者様から連絡がありまして、

新型コロナウィルス感染症対策といたしまして3月20日に予定をしておりました、福井県、敦賀市主催の、敦賀市大蔵で進行中の伝統構法の古民家耐震改修工事の現場見学会、補助金説明会の開催が中止が決定いたしましたとのことです。

 状況が状況ですので、致し方ないかと思います。

 ただ、古民家の耐震改修現場をどうしても見学されたい、

来年度補助金を使って動的耐震診断を検討したいとのご意向の方には、せっかくの機会でございますので、(一社)古民家再生協会福井、(一社)日本伝統再築士会福井支部、濱田建設で、補助金についての説明、並びに現場見学を個別に対応させていただく事とさせていただきます。 何卒、宜しくお願い申し上げます。

https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenchikujyuutakuka/kengakukai-h30.html

 

 敦賀大蔵古民家再生プロジェクト進行中です。


本日、再耐震診断し、築85年の石場建て伝統的構法古民家の耐震化完了しました。

 

診断の結果、C値は、20~30。ランクDの危険(倒壊の恐れが大きい)から、ランクBの安全(倒壊の恐れは少ない)になりました。

 

これで、安心して暮らしていただけます。
 

 劇的なberofe after 。

 

 耐震診断は、早稲田式動的耐震性能診断。耐震補強は、時刻歴応答解析で、古民家の耐震化をすすめます。
 

 引き続き、高断熱高気密化で、冬温かく、夏涼しい、200年住宅の実現へ・・・
 

 伝統的構法の古民家の耐震化、耐震診断の、補助金の説明をお聞きになりたい方は、福井県のHPから、お申し込みください。

 

 令和2年3月20日(金)、敦賀市大蔵にて、伝統的構法耐震改修工事の補助金、現場見学会が福井県建築住宅課さん、敦賀市住宅政策課さん主催で開催されます。

 

https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kenchikujyuutakuka/kengakukai-h30.html?fbclid=IwAR2S2_O_62zP5CAwEtYEM7YpBXWm2t2yz9JGBxXJMRNBQZVPOM9Cy1UfwPc
 

 尚、来年度の耐震診断の補助金受付、耐震改修工事の補助金受付は、4月から始まります。

 

お問い合わせは、敦賀市建設部住宅政策課さんまで・・・尚、以下のHPは平成31年度のものになります。ご参考になれば幸いです。

 

https://www.city.tsuruga.lg.jp/smph/about_city/news_from_division/kensetsu_bu/jyuutaku_seisaku/mokuzo_taishin-hokyo.html

 

 補助金を使い、古民家を耐震化し、安心安全に暮らせるようになれば幸いです。

 

before

 

 

after

 

 昨日は、法大建築学科の同級生の陣内研究室出身

弘中誠二氏の駒込の事務所 https://www.hironaka-archstudio.com/ に…

 

 福井で開催の8月の後輩の小堀哲夫氏の講演会のお願いを…

 

 

  持つべきものは、やっぱり苦楽を共にした親友。

設計製図の課題では、足下にもおよびませんでしたが💦
 

おことづけ、何卒、宜しくお願いいたします! 

講演会の詳細はこちらから、 https://hamadakk.co.jp/?p=2250
 

 陣内 秀信先生、何度かブラタモリご出演されてましたので、ご存じの方も多いかと…
 

 ちなみに、弘中氏、もう50ですが、フルマラソン3時間8分で走ります🙌2人でほぼ100歳。見えませんが…
 

 元空間研究所、篠原聡子先生の事務所のナンバー2。隈研吾氏が認めたデザイン力はさすがです💦