風穴とウエスティ。 | keiのブログ。ウエスティの海斗君、颯人君との日常。

keiのブログ。ウエスティの海斗君、颯人君との日常。

毎日の他愛ない出来事をブログで記録するオイラの日記帳。

今まで日記を書いた事など無い。ブログは写真や動画を保存出来る。
これがブログの魅力かな。

ブログは思い出を残す最適な手段。
過去の動画を見ると思い出が鮮明によみがえる。

8月15日(火曜日)

お盆休みも今日まで
今週は忙しい
週末には電話の敷設と
防音室の移転があります
それまでに
新しいお店の
診察室にカーペットを
敷かなくては
いけません

昨日は涼を求めて
皿ケ嶺の中腹にある
(風穴)へ行ってみた

毎年、何度か行くのだが
海斗君と颯人君の散歩を
日中にしようと思えば
日陰で涼しい所でないと
よろしくない

自宅から40分ほどで
到着します
着いたら虻(アブ)の
猛攻にあいました
虫除けスプレーを
全員に噴射

駐車場から少し登れば
(風穴)に
登り口で
冷気が上から降りてくるのが
ハッキリ分かります
海斗君は4輪駆動なので
階段をドンドン上がっていきます
オイラの心臓は
バッコン、バッコン
50メートル上がれば
(風穴)に着きます

海斗君と颯人君は
給水タイム







暫く、涼んで
下山します
帰り道は別ルートで
道路沿いには
まだ紫陽花が咲いていました
やはり、下界より
気温が低いようです



海斗君も颯人君も
オシッコいっぱいしてました
颯人君は💩まで

帰り道
東温市の(丸山農場)さんで
紅白卵を購入して
帰宅します



海斗君は農場が
気になるようでした

颯人君はちょっと
疲れたのかなあ

帰宅は何時もと同じ
12時半
簡単なアテとビールが
お昼ご飯

午後は久し振りに
集中的にドラムの
ルーディメンツを叩きました








2023 08/15