海に一番近い駅と菜の花。 | keiのブログ。ウエスティの海斗君、颯人君との日常。

keiのブログ。ウエスティの海斗君、颯人君との日常。

毎日の他愛ない出来事をブログで記録するオイラの日記帳。

今まで日記を書いた事など無い。ブログは写真や動画を保存出来る。
これがブログの魅力かな。

ブログは思い出を残す最適な手段。
過去の動画を見ると思い出が鮮明によみがえる。

2月5日(水)。
今日、明日は気圧配置が冬型らしいのだが、
松山の気温は14時で12度。
エアコンをかけていると、店内は暖かい。
明日は寒くなりそう。

今朝の新聞に(双海町の菜の花)の事が出てた。

双海町には日本で海に一番近い駅、(下灘駅)がある。
(おとこはつらいよ)のロケ地になったこともある。
その双海町は(菜の花)でも有名だ。
その菜の花が見ごろのようだ。
もう、季節は春なんだろう。
菜の花畑を蝶が乱舞するにはもう少し時間がかかるだろう。



今度の飛び石連休に行ってみよう。
海斗君は何度か行った事がある。
颯人君は初めての体験になる。




折角海の町へ行くのだから、久し振りに釣りでもしてみようかな。
メバルの(エビ撒き釣り)でもしようかな。







2020 0205。