年末年始の計画とウエスティ。 | keiのブログ。ウエスティの海斗君、颯人君との日常。

keiのブログ。ウエスティの海斗君、颯人君との日常。

毎日の他愛ない出来事をブログで記録するオイラの日記帳。

今まで日記を書いた事など無い。ブログは写真や動画を保存出来る。
これがブログの魅力かな。

ブログは思い出を残す最適な手段。
過去の動画を見ると思い出が鮮明によみがえる。

12月4日(水)。
12月に入ってなんか、気忙しくなってきた。年末年始のお休みは28日(土)から。
今年は甲信越の長野県へお邪魔する予定。
東京でお会いしたいお方がお二人、いらっしゃいます。
お住まいは小平市と板橋区。
東京へキャンピングカーで行くのは初めての事。
少し不安。
東京での用事が終われば、長野県へ。
スキーでは何度もお邪魔させて頂いた事がありますが、自分で運転していくのは初めて。
雪が心配。

行ってみたい所の位置関係を地図で大まかに把握しておきます。
木曽路の馬籠宿、妻籠宿。
ペットオーケー。
☆安曇野。
(大王わさび農園)さん。山葵は外せないなあ。
安曇野ワイナリーさんのシャルドネ、これも外せない。


☆善光寺。
「遠くとも一度は詣れ善光寺」。



☆軽井沢。
軽井沢銀座通り。
カフェで美味しいコーヒーを頂こう。


☆諏訪湖。
公魚釣りができるかなあ。???

☆スキー。
ペットと一緒に遊べるスキー場を調べなくてはならない。
海斗君と颯人君に雪遊びを体験させてやりたい。
志賀高原が良いけど、雪が心配だ。
野沢温泉スキー場もペットオーケーみたい。

☆川中島。
妻君が育った故郷。
是非とも行ってみたい。




松山から約10時間。
ゆとりを持って安全運転で長野県を満喫しよう。





2019 1204。