柿の女王(太秋柿)。 | keiのブログ。ウエスティの海斗君、颯人君との日常。

keiのブログ。ウエスティの海斗君、颯人君との日常。

毎日の他愛ない出来事をブログで記録するオイラの日記帳。

今まで日記を書いた事など無い。ブログは写真や動画を保存出来る。
これがブログの魅力かな。

ブログは思い出を残す最適な手段。
過去の動画を見ると思い出が鮮明によみがえる。

10月10日(水)。
昨日内子町へ柿を買いに行った。
スイカから桃に代わり、ついこの間まで葡萄だった。
これからは柿、栗に。
内子町の良心市に柿が出てくるようになった。
季節は秋だなあ。
大洲に用事があったので内子の柿販売所へ寄ってみた。






自宅用に太秋柿を1キロ購入。
あと、お世話になっている方々に赤秀のLサイズをお送りさせて頂いた。
太秋柿はシャリシャリ感があり、梨の食感がする上品な柿だ。
柿の女王なんて言われている。
太秋柿が終われば富有柿が顔を出してくる。

柿の販売所が始まると鮎釣りが終わる。
この販売所は肱川の支流(小田川)沿いにある。

肱川沿いの散歩が好きな海斗君、今度は一緒に来てみよう。






2018 1010。