ご当地ビールの飲み比べ | 土生みさおのブログ

土生みさおのブログ

津軽三味線 土生(はぶ)みさおのオフィシャルブログです。

もう数日前のことですが。


杜このみさんとの共演、

楽しかったです。


本番前に。


邦楽レディースだけで。

本番中。


そして、
終わったあとは
ホッとした顔をしてますね〜。

髙安さんも一緒に📸


こちらはリハーサル中の写メ。
暗くてよくわからないけれど〜(笑)

楽しい現場、
楽しい楽屋でした。

有り難き幸せお願い

そうそう、
前回のタブレットフォルダーの
ネジが紛失した投稿は、
この日の出来事でした。


終わったあとに、
(ダメ元で呟いてみたら 😉)
お土産に頂けちゃった、

東京は立川の立飛ビール🍺

瓶のまま飲むのがオススメとのこと。
真ん中のピンクは、
華やかな香りでした。

両サイドは、しっかり目。
右は黒ビールを思わせる感じ。

どれも、とっても美味しかったです!!

それから数日して、今度は、
静岡の藤枝ビールが届きまして!!

せっかくなので、
飲み比べの投稿をしたくて、
ブログの投稿が
今日になりました(笑)


藤枝エールも、
ひょっとして瓶のまま飲んだほうが
美味しいのか??

グラスに注いで飲んで
比較したら、

私の感想ですが、

瓶のまま戴いたほうが、
香りが豊かに感じました!

これはまた、
これで美味しいですよ。

ビールは、
最初の一杯しか戴かないので、
日毎1本ずつの
飲み比べでした(^o^)
生ビール生ビール生ビール