まぐろと恐山 | 土生みさおのブログ

土生みさおのブログ

津軽三味線 土生(はぶ)みさおのオフィシャルブログです。

昨日は疲れてバタンQでした。

さすがに、本番の早朝(?というのか前夜?)に車で出発して、10時間かけていくというのは、ちとしんどかったかなぁ。

ホテルに帰ったら爆睡でした。


さて、今日はやっとこ下北半島に行けました。

これまで何度か青森へ来ているものの、下北半島も津軽半島も行ったことがなくて、下北半島から津軽半島にフェリーで行こうかと思ったけれど、時間がなくなってしまい、津軽半島はまたの機会に。


下北半島と言えば、ずーっと先まで行くと本州の最北端。

弁天島というのがすぐ先(写真の右側)に見えますが、その先に北海道が見えました。


この写真は、ランチに大間のマグロを頂いて、タコを塩ゆでして天日干しにしたものを売っているタコロードという名称が本当に定着するかわからないけれど、あやちゃん号のおばちゃんが命名したというところで、お土産もゲットした後の写真です。


まぐろ、いくら、うに丼↓

大トロは実は油が気になって好きじゃなかったのですが、フワトロで全然油が気にならず、ホントにおいしかった~!

奥に見えるウニはとげがまだ動いてましたよ。

タコロード!↓(その名称は浸透するか?!)


角ハンガーにかかっているのは、タコの頭を開いたもの。

ほんとヌー○ラみたい(笑)。


青森の人は、陽気です!


その後は恐山へ!

木々の緑が美しくて、すごく不思議な空間でした。

冬の風景はどんな風にみえるんだろうなぁ~。

たっっぷと観光を満喫しましたチョキ


----------ライブ等の告知----------
◎みはし湯コンサート
【日にち】 2014年5月10日(土)
【時 間】 13:30開場 14:00開演
【出 演 】 一部 民舞 坂東一二三社中
二部 津軽三味線 土生 みさお
【会 場】 千葉 (津田沼) みはし湯ホール
【料 金】 500円(前売り) 800円(当日) 中学生以下無料
【予 約】 平日10~17時 047-452-6549 高村
【詳 細】 http://waigayastreet.jimdo.com/