プロフィール・登場人物詳細💝


2024.5 私は変容の最中にいる。


私の幸せとはなんだろう?
そう書いていた前回のブログ更新からも
私はマインドの在り方が日々変化更新を続けており自分でも少し驚いている。

去年までの私と今の私は全然人間が別人かのようなのだ。そして今も変化は続いていて、
今から一年後にはどのくらい私の中で変容がおきているのか自分の想像を超えてきそうで、進展もなんもかんも早すぎるから、ちょっと落ち着こう!?
ちょっといまを改めて感じてみよう?となりました。


過去を振り返りブログに書き起こそうとしていたのだけど、日々マインドが高くなる自分が、
過去を書く時に、過去の自分とのマインドが今の私のそれと違いすぎて違和感があるというのか、当時の等身大の気持ちでは表現がしづらい自分がいることにここ数週間戸惑いがあり、どういうふうに表現すると違和感がなくなるのかを考えていた。
なので今日のブログは今の自分と過去の自分のギャップを埋めるために自分の為にこの違和感に向き合い書いてみようと思う。

とても抽象的なことだが、自分でも戸惑ったり、ついて行けてないくらいの変容が一年前より起きている。ベネと出会ってから、いや、地域のコミュニティサークルに足を踏み入れてからなのかもしれないが、私の人生の速度が180度かわるくらい高速になっている。
←わたしは元々時間に追われるのが嫌いで時計も持ちたくないけど戒めるために時計を意識してつけたくらいの😅のんびり屋で(←とはいえスイッチ入るとすぐ動く🤣)なんでもゆっくりなタイプです。
←ベネは正反対。秒刻みで時間が勿体無いとばかりに動く、止まったら死ぬというか止まるのが怖い?タイプ。😅

なのでおっとりな私は余計に、早い展開や決断が次々にやってくるこの1年間は良くも悪くも突き動かされてきたというか嵐でした😅✨

振り返ってみて感じるのはベネと出会ってからの一年は今までの一年の密度や濃さとは全然違うということ。1年なのにその濃密さや時の過ぎ去る速さと変化の体感は今までの5年分かのようなのだ。
その中での人間的成長✨や後退も😂💦(笑)
今までとは比べ物にならないくらい起きていて、
葛藤しては乗り越えを繰り返しているように感じている。
ベネも昨日、
『なんか現実みせつけられすぎて初心忘れていたな、、、
マジで戦いすぎて老けちまったよ。。。
でも初心のあの気持ちは忘れたくない!』と
言っていた🤣←あなたは若いからいくらか老けたくらいでちょうど良い😏🙂‍↕️👍✨

でもそうね、竜宮城に行ってお土産もらってきて玉手箱開いたらお爺さんになった浦島太郎みたいな気分なのかな?🤣
あのお話、なぜ浦島太郎は亀を助けたのにお爺さんにならなくちゃならなかったのか?と疑問でしたが、ベネの老けちまった発言を聞いてから、
あのお話は実は、
自分の本音や善の気持ちや、人間の(自分の)未熟さやエゴに深く深くまで向き合った先に真理(竜宮城)に導かれ、経験(玉手箱)というお土産を携え浜へ戻り、レベルアップし深みを増した自分(悪く言うと老けた🤣良く言うと虚勢で生きるのではなく等身大の自分になれたのかもしれない)に
出逢うストーリーを表現していたのではないかとさえ感じています🤣。

わたしも一年前と比べると
どっと重厚感を増したな😅と感じておりますが、
老けたとは言わないんだ!!🤣
そもそも年齢はただの数字で、カラット💎やレベル星アップでカウントしますので!!!😆🧡💐

経験が年輪のように、半導体にTSMCのナノ技術で刻まれるかのごとく!!短期間に細かく細かく猛スピードで刻まれているのだと理解しております!!😆👍

スピリチュアル界隈では、
今の時代は風の時代なんていわれていますね。
占星術において、産業革命の時代から始まった今までの200年は地の時代(物や財を重んじる傾向・モノの時代)であったが、
その次のこれからの200年は風の時代(心を重んじる傾向・心の時代・自由や改革・コミュニケーションの時代)といい、2020年ごろからこちらに切り替わったのだそうだ。ということは、ピーノが産まれた年からコロナと共に風の時代は始まったのだな。。

なにせこの風の時代、
思考の現実化のスピードが速くなると言われている。
私はかつては占いもすきではあったけれど、今は占いは遊び感覚である。スピリチュアルも好きというか過去の苦労から悟り必然的に重んじていたのだが、現実世界に地に足つけて生きる大切さを感じてから少し意識して距離を置いていた。
けれどベネと出逢い、またスピリチュアルの扉が開き出した。風の時代に波動が合ってきたからなのかな?物事が進んだり変化するスピードが激早なのだ。だからこそ、
いま思考すること、願望を思い描くことの"内容"を顕在意識だけでなく潜在意識から整える大切さを、身をもってビシバシ感じている。
だって多分現実化しちゃうから🤣
しかも思っているより早くに🤣
それは良くも悪くも。。。

焦るのはよくないのだけど焦っちゃう(笑)
だけど、どーんと構えておけばよいのねきっと。
昨日オラクルカードを自分にしたら、
心と流れに身を任せなさいと出て、今の私には確かにぐっとくる言葉だなあと。

改めてセルフヒーリングの大切さや、マインドセットの必要性・重要性を感じている今日この頃です。

過去を振り返るブログよ、早く今に追いつけ(笑)
🤣指よ動け!!という思いがあるのに、
気持ちに違和感があったからか、
ここ1か月アレルギーと喘息が酷く体調がガタガタであり指が動かない😂
試されているな。。。

ツインレイの辿る道のりで体調不良はつきものなのだが、
これは魂を高次元に導こうとしているタイミングで好転反応のように起きたり、
改めて自分を愛しなさいのサインみたいなものであると受け止めている。
体調不良から余裕がなくなり、まずは自分をどうにかせねばとなる。
お相手ではなく、自分に集中をせざるを得ない時間ともなっている。

愛されるよりも愛したいマジで、、、と
そんな歌もあるし、
"愛の先出し"ともよくいうし
ロロもそう長年実践をしてきて得たものもある。
世界一のコーチ(メンター)である
アンソニー・ロビンズも
人生の秘訣は先に与えること
と言っているし、
変化を愛するというのも大切とも。

だけどそれをするベースには
自分を愛せていることが大切なのだ。

愛を先出しするとはいえ、売春婦の愛にはなってはいけないのだということをきいたことがある。
そういうことかな。
←偏見に聞こえたらよくないけれど。売春婦がいけないというわけではない。心の在り方の比喩と思う。
自分をけずらず、自分を愛し満たす事の重要性も忘れてはならない。
ということだろう。

自分を責めない。All OK🙆‍♀️。と
決める事もベネと出逢ってから意識して続けてきたワークではある。

人を労わるように、自分のことも毎日当たり前に労わってあげたい。

自分の心のコップが満ちて溢れてきたら、
その溢れた部分でお相手や他者に愛を注ぐことが
正しい心の在り方な気がしている。

これだけ変容しているというのは
それだけ私もあなたも動いたから
に他ならない。いつも最後は心に忠実に変化を無意識に受け入れてこれていたのかもしれない。
凄いねって自分や彼のことも褒めてあげたい。
まだまだ動いていくんだろう。
それと共にご縁がありそばにいた人、今そばにいる人、今出会った人、これから出会う人、環境にも感謝を伝えたい。年齢や国籍も関係なく、生きとし生ける全てのものに『今』影響を貰い学びを受けていると感じる。

人との出会いも変わってきている。
今、一年前を見つめると、自分が未熟でそれでも可愛くてときめきを中心に感じて自分に正直にリスクも覚悟で今を大切に生きていた貴重な時間だったと思う。
あの時間は宝物である。輝いている。
今はその輝きがいつも胸に刻まれている。

"有る"をみる。"有る"と知る。確かに存在した。
一度存在したことは、忘れたとしても、必ず
胸に残っている。消えはしない。✨✨✨
ずっとここに"有る"。有り続ける。
☆*:.。. .。.:*☆♡

今はツインレイの7段階でいうと私は(私達は)
どこにいるのかな…
『手放し』や『覚醒』の段階なのかなと
個人的には感じる。※サイレント期間は無いこともあれば、繰り返すこともある。


ツインレイ7つのステージ(7段階プログラム)

1.出逢い

2.テスト

3.危機

4.サイレント期間(試練)

5.手放し

6.覚醒

7.統合


そんな今、今を生きている上で、
さてどこからどう過去と向き合おうかな。。🤗🤔
ちょっと見えてきたかも。。

時々こうして今あることも記していくのは
ジャーナリング的で気持ちの整理ができてよいものだと気づく事ができました泣き笑い星
心がモヤモヤしている方、頭に浮かんだことをそのまま書き出す"ジャーナリング"おすすめです。鉛筆チョコ


↓2つのランキングに参加しています。🥳

応援ポチして下さると励みになりますニコニコ🌟

ダウン ダウン ダウン
にほんブログ村 恋愛ブログ ソウルメイト・ツインソウルへ 
にほんブログ村

にほんブログ村 恋愛ブログ 年の差恋愛(女性が年上)へ
にほんブログ村
アップ アップ アップ