昼間にブログ書いて下書き保存したのですよ。


また続きを書こうと思って下書きを開いたら、


消えた〜えーんえーん


何故か保存されてなかったのです。




仕方ないプンプン


もう一度書いて…写真貼って…

今度は早めに下書き保存。


そして開いたら…


消えた〜!ガーン(2回目)


そんな殺生な…


こういうことが、たま〜にあります。


もう、何を書きたかったのか忘れてしもーたわ。

どうしても書きたい話でもないのですが…


気を取り直して、3度目のチャレンジ。



ひとてま倶楽部にお立ち寄りくださいまして

ありがとうございますニコニコ

手芸を中心に日々のお遊びや雑談を

気まぐれに記録しています





ロックミシン専用の糸は#90番手の細い糸ですね。

これって、普通のミシン糸は使えないのかな?
調べてみると、使えるみたい。
 
なので、

マイ糸巻き機を使って、60番のお徳用サイズの糸を空いた糸コマに巻いて小分けにしてみました。


4本糸のロックミシンなので、4本巻いたけど、よく考えたら3本あれば十分でした。
一本はそのまま使えばいいんだった。

この糸巻き機は、元はいただきものの壊れたミニ扇風機(多分ダイソーとかの安いやつだと思う)でした。
羽を外して、木の棒(箸を切ったもの)を芯に突き刺して接着して、ちょうど良い太さまでテーピング。
ミシンの糸ガイドを利用しつつ、手でテンションをかけながら巻いてます。


そんなふうにして、#60のミシン糸で、ロックミシンを試してみました。
#90番糸に比べると、#60番は少し硬いめの仕上がりになるようです。


う〜ん、なかなかうまくできません。

カーブ難しいショボーン

説明書とにらめっこ。
ロックミシン初心者🔰です。

目指しているのは、奇麗な細ロックや巻ロックなのですが…。


少しずつ設定を変えて、糸調子をメモして、試行錯誤中です。

リーズナブルな糸で、心置きなく何度も練習できるでしょう。


今度、少しふわふわ感のあるウーリー糸ってやつを試してみたいと思っています。

ロックミシンの本も買った方がいいのかな?

とにかく色々やってみよう。


千里の道も一歩から
ローマは一日にして成らず

ガンバレ私。







ではまた〜バイバイ

ひとてま倶楽部でした😊