晴れました!

暑いのも嫌ですが、ジメジメから久しぶりに脱して、気分はマシかな。


マスクが顔の汗で濡れました。


…でもね、意外と嫌じゃないんですこれが。

あれ?なんか、気持ちいいブルーハーツ


濡れて、気化するときにヒンヤリするから、むしろ着けている部分の方が涼しく感じるときあります。

冷感マスクの実力を感じました。


なので、今日は冒頭から夏に使ってみてほしいマスクのお知らせです!!


冷感生地の布マスク 


夏休みのレジャー帰省のお供に!

お土産にもGOODです飛び出すハート


いかがですか!?




ひとてま倶楽部にお立ち寄りくださいまして

ありがとうございますニコニコ

手芸を中心に日々のお遊びや雑談を

気まぐれに記録しています



さて、今日のひと手間遊びは…



放ったらかしにしてたアップリケパーツを、形にしたくて…

手提げバッグを作りましたルンルン


前面にはデニム生地の大きな立体フアスナーポケット。本体は播州ダンガリー生地。



内側は、ナイロン生地でツルツルキラキラ
出し入れしやすくて、濡れたハンカチも入れられるようにしたかったからです。
ナイロンポケットも付けました。
チロリアンテープは、わざと余らせてキーホルダーやペンホルダー用のループにしました。

ひっくり返すとこんな感じ。
リバーシブルでも使えるかな?



ジーンズから外したベルト通しをサイド上部に
縫い込んで、ループタブにしました。
ベルトを引っ掛ければショルダーにもなります。

挟みタグ、いつもつけ忘れるんだけど、今回は忘れず付けましたウインク
やっぱりタグがあると可愛さアップしますねラブラブ



サイズは
A4ファイル、角2封筒、小さいノートパソコンが入るくらい。

使い道あるかな?

今のところ、郵便出しに行くときくらいしか使う場面を思いつかないんですけどね。

丁寧に作ったつもりだけど、歪みやぬいずれがところどころにガーン
厚物縫いはハードルが高い。




ではまた〜バイバイ

ひとてま倶楽部でした😊