懐かしの平成バブル時代の思い出は香妃園の鶏煮込みそば | ハバネロ将軍の退屈な日々

懐かしの平成バブル時代の思い出は香妃園の鶏煮込みそば

昭和末期から平成にかけて
飲んだ後の定番は六本木のこちら

香妃閻

店舗は改装しましたがまだ現役です

六本木のど真ん中の高級中華

単品料理は高いから

いつも特製鶏煮込みそば

土鍋でぐつぐつ

まだ鶏白湯ラーメンなぞなかった時代の美味です

高級中華と思っていましたが

なんと

平日ランチは税込1,200円!

しかもランチメニューは21種類もありました

お約束のランチビール

定食のセット

ライスとザーサイに小皿料理

具沢山の美味しいスープ

メインは海老と蟹と豆腐のしょうゆ煮込み

おおボリュームたっぷり

セットの小皿は鶏肉と大根の煮込み

めちゃ上品なお味です

キノコや野菜たっぷりの中華スープ

ホテル中華のような美味しさ

あんかけ豆腐煮込み

優しい美味です

美味しい美味しい

肉春巻きも頼みました

これも間違いない

しばらくして

特製鶏煮込みそばの登場

これで1人前?

すごいボリュームです

土鍋でぐつぐつの濃厚なれど優しい美味さの鶏白湯スープに

ふにゃらんとした細うどんような麺

これですこれです

懐かしのお味です

やはり美味しい

小鉢でシェアして食べます

定食と鶏煮込みそばをシェアしても腹ぱんで幸せになります


食後のティータイムは

近くの俳優座にあるHUBへ

とあるアイドルグループの舞台の日でしたので

関係者やファンで賑わってましたが

開演からは落ち着きましたので

フィッシュ&チップスなんぞをつまんで

ゆるゆるとティータイム


香妃園の平日ランチは素晴らしかった

また行かなきゃね猫