三十年も生きた猫が行く行くは病院通いになったり

その為の買い出し等で所詮2輪では限界が来るかと

夏に車を大阪まで買いに行ったのですが

相手が詐欺な車屋だったのでなかなか引渡しが長引き

 

結局、車が来る前に猫の健康状態が急変して逝ってしまったわけで

全くもって必要性が無くなった車ですが

猫に代わってこいつでも可愛がってやらんと車も報われんかと.........

 

で、一年ぶりに園芸用の土をまとめ買いにゆく事にして

 

プラ鉢買う序でに迷い中のプラボックスも見て

 

車は弄れても車自体に全く興味が無いので

 

今ひとつ必要性に疑問が。

(跳ねられたばっかなのに)

 

で、園芸用の土はバローさんでって決めて購入して来たのですが

培養土が既に銘柄が刀根さん所から変わって随分物が良く無くなったので.......

(真剣に他で探さないとって)

 

 

本日は培養土3、土3、プラ鉢1、オリーブ1購入。

 

これ出来るのでこの車種にした。

 

 

昨日大阪の小学校で見たオリーブが中々素敵だったので

猫が無くなった証の木にと思って園芸コーナー覗いたら

2品種植えのがSALEであったのでそれにして見た

 

ネバディロブランコ

 

フラントイオ

 

昨日の見たオリーブの実は今まで見た実で最高に大きかったので頑張って実を生らせたい。

何故ならうちの猫は不思議と自分の作ったご飯が好きだったみたいで

いつも出来上がると見せてくれって必ずやって来てたくらいだったので

是非とも実をならしてなんか自慢に作って見せてやりたいのだ。

 

で、帰り道の事。

 

毎度の木曽川に掛かる濃尾大橋

 

なんか異様に進むのが悪いかと良く見ていたら

こちらからの青信号の時間がスゲー短くされていてビックリ。。。。

 

あのねぇ、橋の袂で両方向右折禁止にすれば全国中同様の渋滞なくなるって◎

何でそうせんか全く理解不明だし

何でもそうだが日本って悪人率先型止めんと本当に終わる、終わったなって感じ。