公立高校では初の、(マンガ学科)のある、熊本県立高森高校! | はーちゃんのブログ

はーちゃんのブログ

ブログの説明を入力します。

熊本県立高森高校は、熊本県の南阿蘇地区に位置する高森町にあり、この町の人口は6002人と過疎化が進み、それを防止し活性化を図るために、新しい(マンガ学科)の誕生は、町の文化、地域振興にもなるようだ。

この町の町長の話では、今回の費用は、ふるさと納税やクラウドファンディングで作り

殆ど町費をかけていないとのこと。

それでも、入学金は町で負担し支払いゼロ、叉、3年間の教科書代も全額負担、交通費も助成金が出る。

 

 

町営の高校寮もあり、鉄筋2階建て、寮費は月5万円(食費、水道光熱費、WI-FI代、その他込み)、今回は、県外者が11名、県内者は29名合格した。

今春誕生したマンガ学科は、東京都吉祥寺の漫画出版社(コアミックス)が支援し、高校パソコン室の41台のパソコンからつなげて、いつでも編集者や漫画家の指導が受けられるようになっている。

 

 

マンガ家のプロは、すでに、高校時代からデビューする人も多く、この高校でももう編集者に認められ、デビューの可能性がある生徒も現れている。

公立の高校で、マンガをきちんと学べるところはないので、このマンガ学科には、全国から志を持った生徒が集まり、地元の同世代にも良い影響を与えるようだ。

問い合わせ -0967-62-0027(代表) 担当 高森高校マンガ学科推進室 村上純一

〒 869-1602 熊本県阿蘇郡高森町大字高森2168