スーパーフォーミュラ第7戦
@鈴鹿サーキット
予選&決勝でした‼️
チームKCMG の
応援をしてくださった皆様
ありがとうございました💙
30日(土)予選日
フリー走行では
1~17位までが1秒差以内 という
とても僅差の数字を出していて、
どのチームも速かったように思います✨
1位 #16 野尻選手 1'37.701
:
9位 #18 国本選手 1'38.139
10位 #7 小高選手 1'38.223
:
17位 #38 坪井選手 1'38.619
:
KCMGもなかなかいいタイム✨
これは可夢偉選手が
前回のもてぎ戦の時に
マシンの設定とか
コンディションを整えたから
良くなった!って話を聞きました👂🏻
さすがですね👏
予選
天気はくもり時々晴れ🌞
気持ちいいドライコンディションでしたね🍃
Q1 グループA
🔷18号車 国本雄資選手🔷
特にどのチームもトラブルなく、
その中で国本選手は
「1'38.158」 で5位✨
Q2 進出致しました🙌
Q1 グループB
🔷7号車 小高一斗選手🔷
グループAより全体的に
速いタイムでしたね‼︎
小高選手は
「1'38.653」
うーん..フリー走行のベストタイムより
若干遅れてしまったのでしょうか🥺
ここでノックアウトとなりました💧
小高選手「もったいなかった」
と悔しがっておりました😢
朝のフリー走行で
マシンの調子が良かったことが
より悔しさに繋がりますよね😣
Q2 グループA
ギリギリまでピットで待機し、
1周ウォームアップしたら
2周目でアタック💥
というチームが多かったですね❗️
国本選手 「1'37.945」
0.15秒の差でノックアウト😭
Q2敗退となりました..💦
国本選手のSNSに少しトラブルがあったと
何が起こったのでしょうか🥺
Q3
#51 松下選手 が予選1位✨
初めてのポールポジション獲得でしたね👏
-----------ー------
予選の結果です🏎
↓↓↓
KCMG
🔹7号車 17番手スタート🔹
🔹18号車 10番手スタート🔹
となりました☑️
------------------
さて31日(日)決勝日
朝のフリー走行時
まさかの雨😱
1日晴れだと思っていたのに!
そしてタイムも伸びず..😢
16位 #7 1'55.203
18位 #10 1'57.456
土井代表も
これは晴れてくれなきゃ困るって
仰ってました!
でも午後に晴れるとの予報!! お願い🙏
今回もフラッグ行進に
参加させていただきました🏳
グリッドは18号車を担当しました⛱
お写真ありがとうございます💙
決勝
気温 21℃ 路面温度25℃
走りやすそうな温度🌡
晴れて☀️路面も乾いて⤴︎
と思ったら.....
お天気雨も降ったりしてました🌦
なんと読めない天気😵💫💦
スタート時、少し雨で
滑っているようでした🌀
2周目で雨が強くなって、
ウェット宣言まで💦
まだみんなスリック(ドライ)タイヤで
様子見!その後は晴れてきたかな?
今回1セット ニュータイヤを
使わなくてはならないという、
レギュレーション(ルール)が
追加されました🏎
それで最初は皆
新しいタイヤからのスタートのようです❗
解説の方は
湿気っぽいけどあたたかく、
いつタイヤを変えるかの駆け引きが
チームの勝負に関わってくる!?とのこと💥
鈴鹿は
デグラデーション(走行することで生じる
タイヤの性能劣化のこと。) が大きく、
タイヤ交換を早くするといいかも❗️
と言ってましたが....
18号車 国本選手 🔷10番手スタート
かなーーりタイヤ交換遅めでした🥺
そのせいかなかなか
タイムが伸びないまま..😭
いつもスタートダッシュ良かった国本選手、
今回は11位にダウン⤵️
その後も13位と調子が悪そうでしたね💦
19周目でピットイン🅿️
タイヤ替えてからの方が
いい走りをしてたようですが、、
15位という結果になりました🏁
敢えてのタイヤ交換を引っ張ってみたのが
裏目に出てしまいましたね💦
7号車 小高選手 🔷17番手スタート
スタートは出遅れてしまい、18位💦
その後16〜18位を行ったり来たりし、
ピットは11周目でインしましたが
なかなか追い上げられず😖
結果は18位でした🏁
-----------ー-------
結果
↓↓↓↓↓↓↓↓
🔹7号車 17番手スタート → 18位🔹
🔹18号車 10番手スタート → 15位🔹
-----------ー-------
🌟年間獲得チームポイント🌟
🏆ドライバーズタイトル🏆
#16 野尻智紀選手(TEAM MUGEN)
🏆チームタイトル🏆
carenex TEAM IMPUL (#19 #20)
🏆 ルーキー・オブ・ザ・イヤー🏆
#15 大津弘樹選手
(Red Bull MUGEN Team Goh)
-------------------
国本選手も、小高選手も、監督も
色々試したけど、
上手く噛み合わなかったと
とても悔しがっておりました😣
この結果を生かし
来年以降も頑張ってほしいな
と思います❗️
今回もチームKCMGを
応援してくださった皆様
ありがとうございました💙
そして1年間の応援、
ありがとうございました💖
半期の任務を通して感じた想いを
次のブログに書きます✍️🔜
🌞HAReNA👯♀️