10:00の予約

9:45受付

10:15診察

10:30採血

11:30会計→採血終わってから1時間も待たされ、流石にあり得ないだろと思って確認したら、そしたらすぐ呼ばれました…絶対忘れてただろー!くそー!もう少し早く確認すれば良かったー!ゲロー


今日は椅子が足りないくらい混んでいたので、だいぶ待つだろうと覚悟していたら、あっさり終わりました。→会計の手前まではゲロー

多分大したことしてないからだと思います。

内診も、排卵がちゃんと終わったかの確認程度。

前回の血液検査の結果、再検査だった甲状腺値TSHも妊娠可能な2.5以下に収まっていたので大丈夫でしょう、との事。

ポリープの内視鏡、前回は予約がいっぱいで出来なかったから今予約できませんか?と聞いたら、生理がきてから早いもの順だからどうしようもないと言われました…そういうもの?この病院しか知らないので何とも言えないけれど、正直、え?って思いました。

そうなって無駄に時間ばかり過ぎて行くのが結構怖い。

ただでさえ年に12回しかチャンスがない事なのに…

他の病院もそういう感じなのかな…

なんだかなぁ…


今日は診察の他に自費の血液検査と風疹抗体の検査をして20,108円でした笑い泣き

※今日の採血担当の方、前回も同じだったんだけど、凄く痛い。人当たりは良い優しそうなお姉さんなんだけど、ただ注射針を刺す時と抜く時が凄く痛いえーん



次回は生理がきて5日以内に。

※これ、前回もそう言われて4日目に行ったらもう内視鏡取れなかった。今日先生に言ったら(お気に入りの先生がお休みだったので初めての先生)5日目までと言っても1日目とかにこないとすぐ予約埋まっちゃいますよ、との事。

えー、じゃあ先月の時点で教えてよー

さしたらもう終わってたじゃんよー


…時は金なりビックリマークです笑い泣き



ちなみに今日の夕飯は

⭐️ねばねば丼

マグロのたたき、おくら、めかぶ、ひきわり納豆、温泉卵

⭐️小松菜のお味噌汁 でした。











おいしそー酔っ払い海鮮大好きですちゅー