血液検査hCG値 | のっち 不妊治療を経た妊娠記録

のっち 不妊治療を経た妊娠記録

2017年不妊治療開始。両側卵管狭窄・AMH急低下・男性不妊あり。タイミング法6回、人工授精4回撃沈。
2019年から顕微授精にステップアップし妊娠。妊娠後期でハイリスク妊婦となり県立病院への転院・入院を経て、年末に出産。
2024年第二子妊娠に向けて不妊治療を開始。

今日は胚盤胞移植から26日目気づき


妊娠判定日のため病院へ行きました。

血液検査でhCG値を測定し、30分待って診察室へ。


検査結果は予防接種hCG値 2155mIU/ml

右差し「hCGの数値は高いので、しっかりと妊娠されていますね」と医師から説明を受けました。



最近の悩み薬ワンクリノン膣用ゲル

痛くて入りにくい・黒いカスが出ることを相談

右差し少量の黒いカスは、妊娠初期なら出血しやすいので問題はないが、多量の鮮血が出た場合はすぐ連絡。

右差し胎嚢確認までは保険診療なのでワンクリノンを頑張って続けてください。それ以降は自費に変わるのでルトラール錠を処方します。薬は10週ぐらいまで継続する必要があります。

右差し残った受精卵の凍結保存料は1年間は保険、それ以降はまた自費に切り替わります。




次回は1週間後に胎嚢確認ですぽってりフラワー