御嶽神社の階段の途中から林道に入り、ロックガーデンに向かう。

タマアジサイが沢山咲いている。

ふんわりとした青い花が優しい。

 

 タマアジサイ

 暑い夏に涼し気な青いタマアジサイ。

淡い青色のタマアジサイ。他のアジサイと異なりなんとなくほっとする。

特にこのアジサイは、通常の装飾花は白いのだが、青みが濃く印象的だ。

 

 タマアジサイの蕾

 蕾は総苞に包まれて球形なのでタマアジサイ。

開花する時は苞が少しづつ割れて、ゆっくりと小さな花が出てくる。

飛び出た蕾は、、虫か小動物の頭の様で面白い。

 

 花の落ちたタマアジサイ ?

 花の落ちたタマアジサイと思う。

日に当たり、後ろの葉っぱに落ちた影も面白い。

 

 アジサイ

 ヤマアジサイだろうか。赤紫色の良い色をしている。

 

 ノリウツギ

 ノリウツギを部分アップしてみた。

 

 ソバナ

 風鈴のようなソバナ。

若葉はとても美味しく、野菜としても十分に通用する山菜。

 

 クサノオウ

 ヤマブキソウの近縁種。ヤマブキソウのように四枚花弁。

皮膚病の瘡(くさ)の治療に使われたからとか、毒草でもあり薬草でもあるので草の王とも、

名前の謂れはいろいろの説がある。

花としても良い花だと思う。

 

 ヤマホタルブクロ

 

 フシグロセンノウ

 綺麗で印象的な花なので、出合うとなんとなく嬉しくなる花だ。

野草ではあまりみない、きれいな朱赤色の花。

センノウとは京都の仙翁寺にちなんだ名前。

 

 ウバユリの果実

 先月、日光で花を沢山見たが、ここでは早くも果実になっていた。

数ヶ月間はこの立ち姿で、種の生育を守っていく乳母の最後の仕事。

 

 マタタビの果実

 果実は、生ではとても辛くて食べれないが、塩漬けにして食する人もいる。

インターネットに、浜崎あゆみが好んでいるとの、書き込みがあった。

 

 ハナイカダの果実

 果実ができたばかりの様でまだ青いが、熟すと真っ黒になる。

 

 イワタバコの葉

 6月頃、五角形の星形の花を咲かせる。

鎌倉の東慶寺の崖で、沢山見ることができる。

 

                             (8月18日撮影)