和光市内のヒトツバタゴの花が最盛期を迎えている、

 

 ヒトツバタゴ

 

 5年ほど前に区画整理されて出来た新しい道は50本ほどのヒトツバタゴの並木道になっている。

 

 「ナンジャモンジャの木?」 「シラン」

 

 

 ヒトツバタゴの自生地は、対馬と岐阜県の東農地方に限られた地方しかなく、

あまり知られていないので「ナンジャモンジャノキ」と別称がついた。

 

 花は枝先に円錐状に集散花序をつけて咲かせる。 

遠目にはひげもじゃに見えるが、白い細長い花びらは十文字に開く。

 

 満開になると雪に覆われたように美しい樹でもある。

 

 

 シラン

 シランは丈夫で育てやすいので、ランの入門品種といえる身近なランである。

年々増えていくので、野生化か植栽か区別がつかないくらい、あちこちで見かける。

この写真はヒトツバタゴ並木の傍のお宅の石垣に20mほどのシランの帯になっており綺麗だ。