手足口病まとめ(長文) | はちみつ色な日々

はちみつ色な日々

北山宏光くんを応援し続けて10年も経ってた
これからも応援していきます✨

手足口病から10日が経ちました


なんとですね…


爪に異変(´;ω;`)


まぁちょっと今後のためにも初日からのことを書き出してみようと思います



【1日目】
夜中に寒気で目が覚める。寝ぼけてたため
『さむっ…。今日寒いなぁ…』
って思ってタオルケットにくるまりまた寝る。

朝方、また寒気とのど(左)の異変を感じ、触るとものすごくリンパ腺か扁桃腺かが腫れている(゜ロ゜;
なんだこれは!!!!でも痛くない…なにこれ…??(37.2度(高温期))

娘を幼稚園へ送り、しばらくするとちょっとだけのどに痛み。倦怠感ハンパなく、熱を測ると高温期なので熱かはわからないが37.7度。普通に考えたら熱あるけど…どっち…?(´Д`)
とりあえずしんどいけど耳鼻科へ。
診察でのどに3つのプツがあると判明。しかも扁桃腺には膿。そんなに…??( ; ゜Д゜)

帰ってからも寒気は続く。が、1時間後、突然暑くなり汗だくになってきてのど痛弱まる(37.9度)
寒気が嘘のようにしっかり歩けるし普通に戻った?くらいの体。でも夕方やっぱりまたしんどくなってきて、食欲はあるが作れなくてポカリでしのぐ。

夜、のど痛悪化。飲み込みが難しくなる。旦那に頼んだゼリーをかきこむが、激痛…(;_;)
また寒気が出てきたので測ると38度。腰痛・関節痛も少し出てきて足がだるくてしばらく寝れず。

1日の間に変化がありすぎてクタクタ…。


【2日目】
熱はすっかり下がり37.1度(高温期)

お昼にたこ焼き食べたはいいけど、のどの激痛で味なんてしない…気合いで食べる。下チビも舌にプツ。再び耳鼻科へ。手足口病疑惑。私ものどのプツ、唇の裏に発疹が増えてるらしい。

夕方、指の爪の生え際に水疱を発見。押すと痛む。さらには足の甲に広範囲に赤い発疹。


【3日目】
耳鼻科へTEL。水疱の件を説明すると、手足口病確定とのこと。
熱が下がって食欲があれば外出はマスク着用でOK。

のど激痛がおさまらない…(´д`|||)
とにかく空腹を満たすために気合いで飲み込むという悲しい食事…。

倦怠感はまだ残る。


【4日目】
昨日までののどの痛みが嘘のように軽くなる。ちょっと痛むが食べれるっ(;_;)☆
でも唇の裏と手と足のプツが増えていて、洗顔が痛い・歯磨きが痛い・洗い物が痛い・熱いものを触ると痛い(湯気含む)・歩くと痛い・かゆいという症状に。

お風呂に入ると血行が良くなって発疹がすごくあることがわかる…。なんとお腹とお尻にまで出ていた!!気持ち悪いのなんのっ…(´д`|||)
きっとこれがピーク。


【5日目】
のどはほぼ完治☆食べれるってほんとに素晴らしい(  ;∀;)

指先・足裏チクチクもだいぶなくなる。発疹はまだある。


【6日目】
全体的にほぼ完治!
多少、指先に発疹あるものの、歩いても歯磨きしても洗い物しても痛くなくなった。のどは完治。
お腹とお尻の発疹消える。


【7日目】
発疹消える!完治☆

ただ2週間は菌が活発らしく、マスクが手放せない。外出も控えた方がいいという看護師さんの情報が入り、完治までが長いよ手足口病…。


【10日目】
足の爪に異変!!!!
マニキュア塗ってて気づかなかったけど、もしかしたらもうちょっと前からあったのかも…?10日目に出たかは定かじゃない。

ネットで爪剥がれるというのは知っていたが、やはりかという症状(´д`|||)

綺麗な足じゃなくてごめんね…


まだ剥がれてはないが、白いとこが怪しい…とてつもなく、怪しい(;¬_¬)



とりあえず、ここまで。