昨日のおさらい←
おとといの夜中、急激な寒気で目が覚め、タオルケットにくるまりながらまた寝る
2時間ほどでまた目が覚め、のどの異変で結局寝れずに起きる
寒気はなくなってたが、左の扁桃腺がめちゃ腫れてて、でも痛みはあんまりなくて唾飲むとちょっと痛いくらい
幼稚園で送ったあと、寒気と体の倦怠感ののど痛、さらには二日目の腰痛のほうが辛いくらい…
ダルいし寒いけど37.7度だけど耳鼻科へ
のどに3箇所のプツ、扁桃炎だが感染からの扁桃炎のと診断
この時点で手足口病か溶連菌の疑い
帰ってから38.9、38.6で熱と寒気との戦い(>_<)
1時間後、突然暑くなり汗だくになってきてのど痛弱まる、37.9度
13:00に早めのお迎え、寒気が嘘のようにしっかり歩けるし普通に戻った?くらいの体
でも夕方、やっぱりまたしんどくなってきてとりあえず3人のご飯を…と思い1品だけ作る。食欲はあるが作れなくてポカリでしのぐ
のど痛悪化、飲み込みが難しくなる
おまけにお昼寝しなかった下チビ、18時に就寝朝までコース…お風呂ー(。>д<)←
こんな日に限って幼稚園で土粘土とやらをやってきて髪の毛にまでついてるから絶対入らせたいし入りたいお姉ちゃん。入れてあげたいのは山々だったけど、なんせ起きれないという始末…。そんな中、途中で起きた下チビ、なんとお漏らし(゜ロ゜;ノ)ノ
おぉぉい!!!!やめてくれっ!!!!(。>д<)
気合いで洗濯回し、グッタリしてたらパパ帰宅。20:30やっとパパとお風呂。ごめんよお姉ちゃん~(;_;)
ゼェゼェ言いながらそれでもお腹は空いていたのでゼリーを食べ←
布団へダイブ(´д`|||)
また寒気が出てきたので測ると38度
腰痛関節痛も少し出てきて足がだるくてしばらく寝れず、多分22時頃に就寝
1時に目が覚めキスラジ藤北を聴きながらいつの間にか寝ていた←
今日。
熱はすっかり下がり37.1(高温期)
幼稚園に送るも、歩くとしんどさ戻ってきて帰ってまたゼェゼェ…
でも急に元気になり、初回Aをブログに上げるw
そしてここから(ー_ー;)
お昼にたこ焼き食べたはいいけどのどの激痛で味なんてしない…気合いで食べる←
下チビも食べていたものの、突然
『なんかここが痛い~』
なにぃ!?Σ(゜Д゜)口開けて!!!!
舌に白いプツ(ー_ー;)
うっそぉぉぉ!!!!耳鼻科いこっ!
手足口病疑惑。
私も。
しかも私、広がってるらしい(´д`|||)
足の甲に赤い発疹がうっすら…
完全に手足口病じゃないか…
大人でもかかります!!
気をつけて(。>д<)