友人のフードアナリストであり、蕎麦打ち教室の講師でもある、岩品さんに2回目の蕎麦打ち体験を!

久しぶりで、詳細は忘れてしまっていましたが、楽しかったー!

前回と変わって、まず、お手本!












ここまでを一通り見てから蕎麦打ち!

みんな真剣!

5人、みんな同じそば粉とお水なのに、みんな味わいが違います。

にしても、みんな美味しい!

のど越しや、歯ごたえ、太さによってこんなに変わるんですね。




これは、ご一緒に初めて蕎麦打ちにいったジュエラーの古屋さん!

男性ですからやはりコシのあるお蕎麦、そして太め。

これが一番最初!

冷たくて美味しいっ!





これが私の打った蕎麦

先生に

さすが2回目です!

長さがありますねと誉められました(о´∀`о)




すずしろと一緒にいただく鈴白蕎麦





掛け蕎麦




肉味噌パクチー蕎麦

これ美味しかった!

肉味噌に筍、椎茸が入ってやまいものすりおろしを混ぜます。




一緒に参加したおねーちゃま、8月生まれのサプライズバースデー蕎麦パンケーキ




そば粉のジュレ!

これがプルんとして美味しい!




バッグから、のし棒はみ出て、電車の中でオバサンにガン見されてしまった!

袋作らなくちゃ!

おみやげに自分の打ったお蕎麦を持ち帰り、この蕎麦フルコースでなんと受講料3500円!

かなりお得です!