7月に入ってから、日にち、曜日感覚が麻痺している。
というのも、地方インターが終わって2週間ほど、おーうちくんと私は体調ぐずぐずだったんですよね。
まず私が、顔中真っ赤で痒くはないんだけど皮膚がゴワゴワザラザラブツブツという明らかに何らかのトラブルを抱えた状態になり、皮膚科に行っても
痒くないんなら原因がちょっと分かりづらいわねぇ、と。。。
きっと、有明での日本インター前の香港から、名古屋・北海道・大阪と色々な土地を転々とした結果、水やシャンプーなどが合わなかったんだろうね、とのことで落ち着きました。
移動や試合中は気を張っているから全然分からなかったけど、肌には負担になっていたのね。泣
その後は、鼻ぐずぐず、咳も出る、微熱っぽい、プチ不調がしばらく続き、すっきりしない日々を送っていたらぎっくり首になり、そしたらおーうちくんが鼻ぐずぐず、咳も出る、熱が出る、絶不調という流れで2人でくたばっていました。
それが7月7日の東部日本戦の2日前くらいまで続き…まともに動けないし当然練習出来ていないので、泣く泣く試合を欠場したのでした。
水戸で初めての会場だし、巨大スクリーンがあったり、YouTube配信などもあり楽しみにしていたのですが、無理して出ても良いことはなんにもない(過去に実証済み)のでお家で大人しくしてました。
留学〜地方インターの疲れが知らず知らずのうちに出ていたんですね。
体は正直。
たまには体の声にも耳を傾けなれば。
そんなわけで、
お粥専門のお店に来てみました。
華やか!
お粥はとろとろであったかくてとても美味!
トッピングの海鮮達も美味!
前菜で選んだ海老シュウマイも美味!
マンゴージュースも美味!
癒された〜
ここ最近は蒸し暑くて苦しい、クーラーに当たると体固まるし、もう体はどうしたらよいのよ?!と言ってるみたいですが、まずは体の中からしっかり温めて乗り過ごそうと思います。
See you soon!