くまもん弁をご紹介~~ww
くまもん弁ね、しゅげー
言葉遣いが怖いwwww
だけど、よく
「にゃーにゃー」
ゆうんですよ!?
よじゃもなむじゃも!!!!!
こんな感じー??\(^o^)/
と思った方
訳:わ!髭そるの忘れてたー!
今からそらないとなーー!!
うーんでも今そんな時間ないもんなーー!
まあ、あとででいっか~\(^o^)/
こんな感じだよ!!爆
動詞に「にゃ~」とか「ちゃ~」
をつけちまいます!!
たとえば!!
痛い→いちゃ~
やばい→やびゃ~
おもしろくない→おもしんにゃ~
どちかてゆーと、
かわいい言葉ではないですねq(^-^q)ww
あと、くまもん人は、
「ギャン」を複数駆使
することにより
道案内ができます
(そして通じます)
たとえー!
訳:え?お前、クレアの行き方しらないのー?
この道を左にいって、そこから右にいって、
まっすぐいけばいいよ!!
(クレアは、くまもんのショッピングモール!!)ww
これ、ギャンだけで通じます!!!!!爆
(ちょっと盛ったギャンと、手振りがあったらおk!)
これ、方言だと知ったときは
衝撃的でちたよ!!えぇ。
あとこれは最近知った方言。
そちて、方言だなんてちらなかった。。。
くまもん人の中でも、
通じなかったことば!
みなちんは、髪の毛クシクシするの
なんてゆー?????
はぴたちはね、、、、
(くまもん市内周辺の人には
通じなかったけどwwww)
髪ば、さばく(さわく)
訳:髪の毛をとかす
(標準語がこれであってるのかな??はぴのなかでは、
さばくが標準語やーーー!!!)
魚はさばきません\(^o^)/
すしません!!!!!!!!!