母とイエライシャンとお祭り | ラウレアのブログ

ラウレアのブログ

ラウレア(laule‘a):ハワイ語で幸福

32℃24℃   晴れ

昨日は母の主治医の診察日でした

今月6日に不整脈(頻脈)で臨時受診して9日目

その間又不整脈になり救急受診もありましたが

その後不整脈も出ず、一泊しての電気ショック治療はしなくてもいい

と言う結果になりました。よかったです拍手

亭主元気で留守がいい、って言うけど

母元気で留守がいい、です

今日はデイケアの日で今行ってま~すてへぺろ

 

 

イエライシャン

緑のカーテンとして朝顔たちと同じようにネットに這わせてたけど

昨年も今年もお花が咲かなかったショボーン

なので寒くなる前に長~く伸びたツルを切って行灯仕立てに仕立て直しました

切ったツルを水に挿してたら、案の定ハート根っこが出た音符

さてこの根っこ鉢植えにしたら活着するやろか・・・

その前に、このまま越冬させるのがいいのか

鉢に植え替えた方がいいのか・・・やっぱり鉢?・・悩ましい

 

 

アマミダブルピンクちゃん

 

 

タヒチアン プリンス

 

 

情熱のタヒチ

 

 

アドニスイエロー と オレンジフラミンゴ と レッドフラミンゴ

 

 

この色合いかわいいラブ

 

 

もうこんな季節になったんやびっくり気づき

母の件ですっかり頭の中から消えてただんじり祭り

今週末17(土)18(日)は

岸和田だんじり祭りです

還暦を過ぎても法被を着てお祭りに参加してた夫

2015年が最期のお祭り参加でした

3年後のお祭りにまさか参加出来ないとは本人も思っていなかったと思う

今年は3年ぶりの開催

賑やかで事故のない、死者のでないお祭りになってほしいです照れ

 

 

 

さよならのオーシャン(杉山清貴さん)

ミニコンポから流れています

好きな歌です

この歌を聴くと勝浦に行くべきだったヒト思いだします汗