1/5の夕方、

MacBook Airが突然電源が切れて、
電源が入らなくなった。
 

いろいろ試してみたけどダメで
(丸2日かかっている)


修理に出すことになったよ。





(作業途中で、写真撮っていたもの📷)




パソコンって、

個人事業主、
フリーランス、
自分ビジネスしてる人にとったら、
相棒みたいな感じだよね?






バックアップは大事って、
前回のブログで言って、

外付けハードディスクを買ったりして、
1日が終わったんだけどチーン




※【注意】
ここからの、情報はかなり、あやふやです!!特に単語とか「?」を多用してます。

飛行機を見たことない人が、飛行機の説明してるぐらい(>人<)





結果、急ぎでは、
外付けハードディスクは
いらなかった笑い泣き




そもそも、
あたしがMacBookで作っていた文書は、
iCloud?に保存されていたから、

バックアップをとる作業は、
いらなかったっぽい笑い泣き



普通に気付きそうなのに、
「データが消えるかも!!」って動揺してたし、

iCloud?とバックアップ?の違いとかも
良く分かってなかった。
(いまだに分かってない)


だけど、
何が起こるか分からないし、
バックアップは大事だと思う!!




あと、

初期化?
MacBookを立ち上げるためのOSを入れる?

入れている途中に??
エラーになる。




どうやら、
家のWi-Fiが安定せずに

(家庭でインターネット見るとかならいいけど、強力に?必要になるため、安定せずに、最後まで処理できないみたい?)



田舎は、関係ないかしら?笑い泣き



近くのApple専門店?では、
強力な?Wi-Fiがあるから?
そこに持って行ってください。


近くのApple専門店?を調べてもらったら、
なかった。 


「ですよねー笑い泣き
主要都市とかにしか
ないんじゃあないかな??」心の声。




それと、もう一つのやり方を教えてもらったけど、私にはそれも無理な方法だった。



他の方法を、
すごい時間かけて考えてもらってたけど、

他の方法はなかった。チーンゲッソリ




この時点で、
心折れかけていたら…




自宅に配達業者が
パソコンを取りに
来てくれるようになったよー!!ポーンキラキラ



どういうこと??
(この?は普通にハテナ記号として見て)


だけど、何でもいい!!
ありがとうございます!!!!!!えーんピンクハート



傷とかもなかったら、無料らしい。

(ドキドキしながら、値段聞いた。
保証期間中とかなのかな??)









だけど、修理は、
5日〜7日、(営業日)かかる。


1/8の夜、(1番早い日がこの日だった)
業者さんが取りに来てくれるそう✨
(来れない場合は、次の日の同じ時間。稀にしかないそう)


問い合わせの電話が、終わってから、
取りに来てもらう明日は、大雪の予報ガーン
しかも次の日が、土日祝日までだったことに気付き、さらに時間がかかるのかも??ゲロー

→【追記】
1/8の夕方、取りに来てもらえましたキラキラ

雪のため営業時間が短縮になるため、逆に早い時間帯になったキラキラだけど、明日も雪が残ってそうだし、そこからの配送はストップになるかもしれないみたいだけど、取り敢えず、ちょっとでも前に進んで良かったえーんハート



1/5に、
子宮推命・郵送鑑定を、
申し込んでくれている方が
いらっしゃるから、 

2週間以内に、
鑑定書を郵送する
約束になっているけど、

遅くなる可能性が高いこと
を連絡させてもらった(>_<)


ゆっくり待ってますので大丈夫ですよーー」って、優しいお言葉をいただいたハート(泣)




パソコンが届き次第、
初期設定とか終わらせて、

鑑定書と解説書作りをして、郵送させていただきますねm(_ _)m


モニター郵送鑑定も、
ものすごくお待たせしていて
申し訳ありませんゲッソリ