最近アメーバ限定の記事ばかりであせる

 

 

というのも、ブロ友さんの記事で

 

「塾側の方々が中学受験ブログをチェックしている」

 

というような内容のものを読んで

ちょっと怖くなってしまってガーン

 

 

ライの通う日能研Nマークの関係者が

読んでいるかどうかはわからないけど

やっぱりちょっと怖いし。

 

他の塾生さんの親御さんとか

同じ小学校の親御さんとかに

身バレ叫びするのも怖いし…で

 

成績に関する内容はなるべくアメーバ限定にすることにしましたペコリ

 

 

もともとあまりブログ更新していないこともあって

更新するときはテスト関係が多いので

必然的にアメーバ限定記事ばかりに…あせるあせる

 

 

あ、アメンバーさんは

中学受験ブログを書かれているかた

リアルで友達や知り合いのかたに限らせていただいています。

 

また、アメンバー申請の際には、必ず一言メッセージをくださいね

たまにメッセージ無しで申請してこられるかたがいますが…感動

(申し訳ないけどお断りさせて頂いています)

 

 

ほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほし

 

 

ハロウィンハロウィンも終わったので、ブログのデザインを変更しました。

 

ハロウィンの31日は日能研Nマークの日だったので

ちょっとだけハロウィンハロウィンちっくなお弁当ピグのミイラ男を持たせました。

 

 

ライは、普段からあまりたくさん食べない子で

食べるのもとても遅いカメ

 

日能研Nマークでは食べる時間がほとんどないこともあり

ウインク「帰ってからも食べるから、ちょっとだけでいいよ」

 

とのことで、いつも軽食程度です汗

 

 

アメーバで紹介されていた、ミイラ男のウインナーを作り

 

おにぎりをハロウィン風にしようかと思ったんだけど

目の前にあったこつぶみかんみかんがちょうどよかったので

そっちで笑

 

日能研Nマークで女子に好評だったそうですてへぺろラブラブ

 

 

ほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほしほし

 

 

カリテ後の席順机

 

第5回公開模試で、偏差値が10アップし

2列目になったのだけど

 

第13回カリテでいつも通りの評価値を取り

また後ろに下がる~がーんと思っていたのですが

 

なんと、2列目のままでしたびっくりびっくり

 

そして、今回も2列目びっくりまじで?

 

 

ライが言うには

うーん「4教科合計が400点以上だった人、2人しかいなかったんだって」

 

ビックリマークはてなマーク

じゃあ最前列の子のほとんどは400点いってないのはてなマークはてなマーク

(ライが言っていることが本当なら、だけど…)

 

 

だ、大丈夫か?ライの校舎…

ちょっと心配あせる

やっぱり本部系だから?

 

 

まぁ、じゃあとりあえず2~3列目キープを目標に

頑張ってくださいおねがい日本国旗

 

また来週席替えだしね~