こころの根っこの記憶♡ | Ohanaデイリータッチケア協会【川口市】子育ちサークルたっちハート♡

Ohanaデイリータッチケア協会【川口市】子育ちサークルたっちハート♡

Ohanaデイリータッチケア協会の代表者ブログです。

子育て中のママや 保育・子育て支援に関わる皆様に
「デイリータッチケア(こころとからだに寄り添う手当て)」
をお伝えしています。

埼玉県川口市・子育ちサークル「たっちハート」の活動の様子も綴っています。

 

~肌の記憶はこころの記憶~

「Ohanaデイリータッチケア協会」

 

代表・保育士歴15年

デイリータッチケアセラピスト®︎の

石井ちあきです

 

 

image


 

埼玉県川口市で

産後のママの仲間づくりを応援する

「子育ちサークルたっちハート」

も主宰しています

 

 

 
ヒヨコ子育ちサークルたっちハートは…

埼玉県川口市内の
生後7か月までの赤ちゃんと
ママ限定サークル。
 
毎週一回 全7回を
同じメンバーで活動しています♡
 
2025年2月末まですべてのクラス
満席です♡

2025年3月スタートクラスも
 残席わずか!

ご妊娠中から
お申込承っています

 
詳細はコチラ⇒★★

 

 

 

お正月、いかがお過ごしでしたか?

 

 

わたしは、年明け早々に

体調を崩してしまい、

 

夫と子どもたちは、

山形に帰省。

 

 

独りで、家で大好きな

箱根駅伝を観戦しながら

 

「何をするにも

健康第一だなぁ」と痛感する

年明けでした

 

 

今年は、40代最後の年…

 

自分のからだの声を

聴きながら

 

焦らず、ゆっくり

進んでいきたいと思います

 

 

 

 

初詣は、今年も田無神社に

お参りしました

 

 

 

幼少期に、

保谷市(現・西東京市)に

住んでいたので

 

小さい頃いつもお参りしていた

神社なのです

 

 

 

引いたおみくじは、

 

大吉!!

 

 

 

お正月からとっても

嬉しい気持ちになりました

 

 

 

 

田無神社のあとは、

お隣にある

總持寺さんにもお参り

 

 

 

そのあと、昔住んでいたお家の

すぐ近くにある

 

阿波洲神社もお参りしました

 

 

 

 

この界隈に行くと

 

なんだかいつも

 

あったかい光に包まれているような

気持ちになって

 

とても落ち着きます

 

 

幼かったから、

 

覚えていないことの方が

多いはずなのに…

 


やっぱり、小さな頃に感じた 

幸福感やあったかさは

 

こころの根っこの記憶となって

 

ずっと残っているんだろうと

思います

 

 

今、小さい赤ちゃんを

抱えているママたちも

 

赤ちゃんの

“こころの根っこ“を

育てているんですよね

 

 

日常で感じる

何気ないママの
笑顔やまなざしが

 

赤ちゃんの安心感や

こころの土台になると思います

 

 

日々、慌ただしく

過ぎていくけれど…

 

(今日も、2025年になって早6日!

なんてあっという間なんでしょう?)


 

そんな『日常』を大切にしながら
 

一日一日を

過ごしていきたいですね♡

 

 

■各種講座&育児サークルのご案内
 

▶川口市子育ちサークル「たっちハート」

 

募集要項は、コチラ↓をクリック

 

 

 

足あとブーケワークショップ

募集要項は、コチラ↓をクリック

 

 

 

保育士・子育て支援者向け
デイリータッチケアセラピスト®養成講座

 

誰にでも 何歳でも

日常の中で行える

シンプルなスキンシップ方法

=デイリータッチケアを

学びませんか? 
 

 

3ヶ月先まで満席の

子育ちサークルの運営方法も

学べます!

 

 

これまでに、全国から580名以上の方に

ご受講いただいております

 

コロナ禍以降すべて

オンラインで開催しておりましたが、

対面講習も再開しました!

 

引き続きオンライン受講も可能です!


募集要項は、コチラ↓をクリック

 



※お申込・お問い合わせは
子育ちサークルたっちハート公式LINEからどうぞ♡


 

または、
ID: @362cjzzf  で検索してください♡

 


 

アメブロを読んでくださっている

あなたにも

インスタでも繋がっていただけたら嬉しいです♡

 

ロゴをクリックすると、インスタに飛びます♪
↓↓