動画でご紹介♡子育ちサークルの様子【たっちハート44期】 | Ohanaデイリータッチケア協会【川口市】子育ちサークルたっちハート♡

Ohanaデイリータッチケア協会【川口市】子育ちサークルたっちハート♡

Ohanaデイリータッチケア協会の代表者ブログです。

子育て中のママや 保育・子育て支援に関わる皆様に
「デイリータッチケア(こころとからだに寄り添う手当て)」
をお伝えしています。

埼玉県川口市・子育ちサークル「たっちハート」の活動の様子も綴っています。

葉っぱ「Ohanaデイリータッチケア協会」葉っぱ

代表・デイリータッチケアセラピスト®の

石井ちあきです。

赤ちゃんからご高齢者まで何歳でも行える

「こころとからだに寄り添う手当て」

=デイリータッチケアTEお伝えしています。

 

埼玉県川口市にて、

産後ママの仲間づくりを応援する

子育ちサークル「たっちハート」 も主宰しています。

 

 

先週の

 

川口市・子育ちサークル「たっちハート」

第44期クラスは、

 

朝から冷たい雨になってしまいました…傘

 

 

 

それでも、小さい赤ちゃんを連れて

 

集まってきてくれたママたち・・・。

 

本当に ありがとうございますクローバー

 

 

 

 

寒くて、風邪もひきやすいこの時季…

 

免疫力アップの胸とお腹のタッチケアを

お伝えしましたよ。

 

 

生後6か月を過ぎると、

 

母体からもらった免疫が切れてきますが、

 

胸のタッチケアを行うと、

 

赤ちゃん自身のからだの中で

 

免疫ホルモンを作り出すことができます。

 

 

 
 

↑心臓の上前部にある『胸腺』という器官。

 

この部分を撫でさすって

 

血行をよくしてあげることで

 

免疫ホルモンがたくさん分泌するのです。

 

 

 

 

ぜひ、寒い時期には 

 

日常の中で こまめに

 

お胸ナデナデをしてあげてくださいね♡

 

 

 

 

デイリータッチケアのあとは、

 

ママのシェアワークの時間です。

 

 
今回は、
 
「ママのタイムスケジュール時計というお題で
 
少人数でお話してもらいました。
 
 

 

 

まだまだ生活リズムも 

 

その日によって

 

バラバラだと思いますが、

 

月齢の近いお友達が

 

どんなふうに一日を過ごしているのか

 

気になりますよね。

 

 

 

書いたものを見せ合いながら、

 

育児のお悩みなどを

 

話してもらいました。

 

 

動画でシェアワークの様子をご紹介します。↓

 

 

 

 

 

生活リズムの整え方としては、

 

「光の調節」の大切さをお伝えしました。

 

 

 

人間は、朝の光を浴びてから

 

14時間後に 眠くなるホルモン(メラトニン)が

 

たくさん分泌されるといわれています。

 

 

 

 

 

夜9時に寝かしつけたい場合は、

 

14時間前の朝7時に

 

毎朝、カーテンを開けて

 

日の光を感じさせてあげてください。

 

(無理に起こさなくても、

 

光を感じられればOK!)

 

 

 

 

 

そして、

 

夜9時の2時間前(夜7時頃)になったら

 

お部屋の中の蛍光灯は、

 

なるべく消してあげてください。

 

(間接照明や白熱灯はOK)

 

 

そうすると、

 

メラトニンの分泌もよりスムーズになります。

 

 

あせらずに、少しずつ

 

朝型のリズムを

 

つくっていけるといいですね虹

 

 

サークル初回のあとに頂いた

ママからのご感想もご紹介します。

 

 

↓↓↓

 


初回は、朝から緊張して本当に
不安でしたが、

ちあきさんの人柄で
温かい雰囲気で

参加された皆さんも
優しい雰囲気の方ばかりで
安心して過ごす事ができました。

私も娘も、
その日は朝までグッスリ。


次の日、午前と夕方に
タッチケアをしたのですが、
凄くニコニコして、
お姉ちゃんも一緒に楽しそうにやりました。

日頃から、ボディタッチの触れ合いを
ていたのですが、
いつもワンパターンな感じだったので
色々できるようになり、
楽しい時間が増えました!



少人数のトークも
月齢がほぼ一緒のママと話せて
凄く良かったです!




同じ同じ!と
共感できる事があって、
私だけじゃないんだなーとホッとしました。

 
 

 

 

とっても嬉しいご感想をありがとうございました!

 

 

 

44期のみなさん、今週のサークルは

 

「おひるねアート撮影会」を行います。

 

どうぞ楽しみにいらしてくださいねラブラブ

 

 

お読みいただき、ありがとうございました。

 

 

■子育て支援活動■

川口市・子育ちサークル

「たっちハート」新規メンバー募集

 

 

子育ちサークル「たっちハート」は、

 

川口市内の 産後のママの出逢いの場です。

 

タッチケア(ベビーマッサージ)を学びながら、
 
ママ同士の仲を深める交流ワークなどを行っています。
 
卒業する頃には、とっても素敵な

 

子育ち仲間ができますよ♡
 

これまでに開催したクラスは、

お陰さまで、すべて満席です♪

 

3月スタートクラス 残席わずか!
 
対象:入会時に生後7ヵ月頃までの赤ちゃんとママ
 
(ご妊娠中からもたくさんのお申込をいただいています!)

 

 

 

■募集中の講座■

保育士・子育て支援者向き

デイリータッチケアセラピスト®養成講座

 

何歳でも行える「こころとからだに寄り添う手当て」学びます。

認定試験に合格すると、デイリータッチケア講座の開催や

「子育ちサークル」の運営を行うことができます。

 

▶【受講者の声】はコチラ

 

 

*全国のOhana認定教室・子育ちサークルの一覧はコチラ

 

 

 

 

Instagramを始めましたベル
フォロー大歓迎です↓↓↓

 



 

みなさまのおかげで、いつも第1位をキープさせていただき

ありがとうございます!キラキラ

↓お手数ですがバナーをクリックしていただけると、励みになりますラブラブ

 


育児・サークル ブログランキングへ