~育児と保育に手のひらのぬくもりを~
デイリータッチケアセラピスト®の
石井ちあきです。
前回の記事で、
名古屋で開催したことをご報告しましたが、
今日は、その続きです。
今回、この講座を名古屋で開催することができたのは、
ある方のご尽力のお陰でした。
それが、三重県にて、
「ベビマ&マタニティ・ベビーヨガ教室」を
主宰されている 助産師の田中まいさんです




講座では、タッチケア(ふれあい)による
効果について学んだり、
「触れること」「触れられること」で起こる
心の変化や体の変化について、
実際のワークを通して感じることができました。
私が今までベビーマッサージや
ベビーヨガでお伝えしていたことは間違っていなかった。
新しい命が宿り大きくなるお腹に触れたとき、
陣痛を乗り越えようとしている
産婦さんの背中に触れたとき、
生まれた赤ちゃんの肌に触れたとき、
タッチする側の私に芽生えていた
温かい気持ちは 偶然ではなかった。
タッチケア、触れることの大切さを
再確認することができ、
またワークを通してタッチされる側も体験し、
みんなの心の蓋もすっかり取れ
最後には涙、涙の温かい講座となりました。
デイリータッチケア®︎を教えてくださったちあきさん。
そして遠方から集まってきた同志のみなさん。
この出会いは本当に必然ですね。
充実した2日間をありがとうございました。

埼玉県川口市の0歳児ママのための育児サークルです
7月スタートクラス:満員御礼(キャンセル待ち受付中)
9月スタートクラス:受付中(ご妊娠中から承っています)
みなさまのおかげで、いつも1~2位をキープさせていただき
ありがとうございます!
2つのバナーを それぞれクリックしていただけると、励みになります♡↓