ふわふわした夢を「現実」に変えていく【デイリータッチケアセラピスト認定試験】 | Ohanaデイリータッチケア協会【川口市】子育ちサークルたっちハート♡

Ohanaデイリータッチケア協会【川口市】子育ちサークルたっちハート♡

Ohanaデイリータッチケア協会の代表者ブログです。

子育て中のママや 保育・子育て支援に関わる皆様に
「デイリータッチケア(こころとからだに寄り添う手当て)」
をお伝えしています。

埼玉県川口市・子育ちサークル「たっちハート」の活動の様子も綴っています。

「Ohanaデイリータッチケア協会」代表 

デイリータッチケアセラピスト®の

石井ちあきです。

 

子育て中のお母さんや

保育士・子育て支援に関わる方を対象に

「こころとからだに寄り添う手当て」

=デイリータッチケアTEお伝えしています。

 


今日は 山羊座の新月ですねmoon*

 

 

山羊座の月は、

 

コツコツと 地道に歩みを進めることで

 

ふわふわした「夢」

 

「現実」のものへと 

 

自分の力で形にしていくことを

 

後押ししてくれるタイミング。

 

 

 

そんな新月を前に、

 

「保育士・子育て支援者向き

デイリータッチケアセラピスト®養成講座」

認定試験を行いました。

 

 

今回も素晴らしい

デイリータッチケアセラピスト®が

4名様誕生しました!

 

 

認定試験では 筆記試験の後

話すペース・トーン・抑揚を意識しながら

実際のお教室を想定して実演していただきます。

 

 

笑顔で実演されているのは

川崎市麻生区にて

長年 ベビー教室を主宰されている

「Baby-May」佐藤ちかこさん

 

Ohanaの理念である

「ママ同士の繋がれる場を作る」という想いに

共感してくださり

「麻生区・子育ちサークルはじめのいっぽ」

立ち上げられることになりました。

 

 

全員の実技試験が終わった後…

お一人の受講者さんが こう仰いました。

 

「この年末年始にいろいろあり

今回は受験をあきらめようかとも思ったけれど

でも このメンバーと一緒に

試験を受けたいと思って…」

 

そういうふうに思っていただけて

とても嬉しかったです。

 

同じ立場の「横のつながり」

自分に力を

勇気を与えてくれることって

ありますよね!

 

産後のママたちにとっても

そんな横のつながりを作れる場を提供すること。

 

それが 私たちOhanaの

目指すものでもあります。

 

試験のあとは、今回も 

ポコアポコ・カードを引いてもらいました。

 

 

2018年の大晦日に

ぜひご自身の引いたカードを

思い出してみてください。

そのご自身のイメージが 

現実のものとなるように

今日できる一歩からはじめて頂ければと思います。

 

 

今回、見事 認定者となられた

安福ユカさんも 

想いを綴ってくださいましたので

こちらもぜひ ご覧ください♡↓

 

 

Ohanaデイリータッチケア協会の認定者さんも

総勢45名となりました。

1月21日(日)2月25日(日)には

デイリータッチケアセラピスト🄬交流会も行います。

 

これからも横のつながりを大切に

進んでいきたいと思います。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

 

あなたが

いつも笑顔でありますように。

 

Mahalo nui loa ハワイ

 

 

 

~ちあきさんの独りごち(今日の気分の一曲)~
今日の埼玉は久しぶりの雨マーク。まだまだ寒い日が続いていますね。
朝、布団から出るのも「えい!」と気合いを入れないと起きられません。
でも、こうして温かい布団で眠れるのも 朝が来るのも
しあわせなことなんだと 阪神淡路大震災の映像を見て思います。
今日の気分の一曲は 「愛しい人へ捧ぐ歌」。
心からご冥福をお祈りいたします。

 

 

川口市・子育ちサークル

「たっちハート」新規メンバー募集

 

●32期 2月スタートクラス  残席1組

 

●33期 4月スタートクラス  受付中ベル

(ご妊娠中の事前予約も承っています!)

 


クリックサークルの詳しいご案内はコチラをご覧ください。

 

 

 

HPはこちら↓

 

 

上位をキープさせていただき、いつもありがとうございます!

「読んだよ!」の合図に

2つのバナーをクリックしていただけると、励みになります♡↓

 

にほんブログ村 子育てブログ 子育てサークルへ
にほんブログ村

 


育児・サークル ブログランキングへ