【子育ちサークル】最終回~いつもがんばっているママへ~ | Ohanaデイリータッチケア協会【川口市】子育ちサークルたっちハート♡
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

Ohanaデイリータッチケア協会【川口市】子育ちサークルたっちハート♡

Ohanaデイリータッチケア協会の代表者ブログです。

子育て中のママや 保育・子育て支援に関わる皆様に
「デイリータッチケア(こころとからだに寄り添う手当て)」
をお伝えしています。

埼玉県川口市・子育ちサークル「たっちハート」の活動の様子も綴っています。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧

【子育ちサークル】最終回~いつもがんばっているママへ~

肌の記憶はこころの記憶「Ohanaデイリータッチケア協会」

代表・デイリータッチケアセラピスト®の石井ちあきです。

ご訪問頂き、ありがとうございます。



先日、子育ちサークル「たっちハート」第22期クラスが最終回を迎えました。

(「たっちハート」は、川口市の赤ちゃんとママの会です。
毎週一回、同じメンバーで集まって活動しています。)

 

 

22期は、なぜか雨に降られてしまう日が多かったけれど…雨

 

全8回、皆勤賞で通ってくれた子がたくさんいました!ありがとう

 

 

「毎週、同じ時間に 朝出かける習慣がついて、

赤ちゃんにとっても 良いリズムができました。

 

わたし(ママ)にとっても リフレッシュになりました!」

 

 

「ベビーマッサージを習うつもりで来たけれど、

それだけでなく、同じ立場のママたちと 

おしゃべりすることで、気持ちもラクになれました♡ 」

 

最終回では、そんな嬉しいご感想も聞かれました。

 

 

 

  赤ちゃんとのふれあい遊びに、タッチケア。

 

 

  井上マコ先生による「おやこヨガ」も楽しかったね♡

 

 

 

サークルでは、
ママが ホッと 一息つける時間も大切にしています。

 

 

 

↑背中の『呼吸のツボ』のタッチケア(手当て)。

 

左右の肩甲骨の間をゆ~っくり撫でさすると、

横隔膜が緩み、呼吸が深~くなって リラックスできます。

 

ここは、『母乳のツボ』でもあるので、

授乳トラブルがあるママさんは、ぜひ身近な方に

背中を撫でてもらってくださいね。

 

 

背中は、自分では手が届かない場所。

 

そこが 凝っていたり、張っている時は、

「自分一人で頑張り過ぎている証拠」です。

 

 

どうか、時々 肩の力を抜いて、

誰かに 頼ったり、甘えたりしてみてくださいね…。

 

 

 

 

最終回では、いつも頑張っているママ達に

わたしから 表彰状を贈らせていただきました。

 

赤ちゃんの可愛い足型つきです。

 

 

 

ママから、こんなメールをいただきました。

 

表彰状、とても有難かったです。
 
子育てするのはやって当たり前、
さらに仕事休んでるんだから 家事をやって当たり前という中、
「自分のことを認めてもらえる」ことが
どれだけ有難いことなのか痛切 に感じました!
 
 
そうですよね…ママ業って、誰かに褒められたり、
お給料をもらえたりするわけじゃないけど、
 
だけど、お母さんって、
あなたにしかできない
とっても立派で 大切な仕事だと思います。
 
 
たっちハート22期のみなさん、
ぜひ これからも がんばり過ぎずに…
 
子育て、子育ち…楽しんでいってくださいね。
 
 

ベル子育ちサークル「たっちハート」新規メンバー募集中! 


クリックサークルの詳しいご案内はコチラをご覧ください。

 

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 次へ
  • 前へ
  • コメント
    する
  • コメント
    (-)
  • 記事一覧
  • 上に戻る
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ