おはようございます。
肌の記憶はこころの記憶「Ohanaデイリータッチケア協会」代表の石井です。
今日は、山羊座の新月ですね
新しい旅へと向かう可能性やエネルギーに満ちている日だそうです。
そんな新月を前に、昨日は、
東京都認証保育所「保育園夢未来」さんの園内研修にお招きいただき、
触れることで、よりお子さんとの心の繋がりを深められる
デイリータッチケアをお伝えしました。
まずはじめに、デイリータッチケア(触れあい)が
脳とこころとからだに、どんな影響を与えるのか?ということを
パワーポイントを使いながら説明させていただきました。
そして、その後は、さっそく 先生同士 ペアになっていただき、
触れあう実習を行いました。
触れあう前に、まずは 緊張をほぐすために、
1分間という時間制限の中で自己紹介をしていただきました。
時間制限を設けられると、脳は活性化するという仕組みがあるのです。
お隣さんと話していくうちに、先生方の表情も
みるみる緩んでいくのを感じました。
その後は、ご自身の 「からだの感覚(手のひらセンサー)」に
意識を向けるボディワークを。
人に触れる前に、まずは、
自分のからだを感じる、からだを緩める…ということが
とても大切なのです。
その後、「着衣の上から行える背中のデイリータッチケア」の実習を行いました。
お一人お一人の手技をみせていただき、
「力を抜いて、密着させて、
ゆったりとした一定のリズムで触れる感覚」
を体感して頂きました。
今回は、男性の先生にもご参加いただきました。
実は、男性から たくさんスキンシップされた場合と
女性から たくさんスキンシップされた場合とでは、
子どもの成育にとって 効果が異なるという研究結果があります。
大人の女性と男性では、
肌の質感や 触れられた時の感触が全く違いますよね。
母親(女性)の「柔らかい手」で撫でられることは、
子どもにとって『安心感』を与えます。
また、母親(女性)の優しい手で触れられることで、
子どもは『一体感』を感じ、『安全基地』だと認識します。
一方、父親(男性)の大きくて、ゴツゴツと骨ばった手で撫でられると、
子どもは、自分とは違う『他者を意識する』ようになります。
父親(男性)との触れあいは、母親と子どもだけの世界から
それ以外の広い世界へ意識を向けさせ、
子どもの「社会性を育む」という役割があります。
保育園の中でも、女性の先生だけではなく、男性の先生もいて、
それぞれから たくさん触れてもらうことは
子どものバランスの良い成長に欠かせないと思います。
ぜひ、男性の先生も 積極的にお子さんにスキンシップしてあげてほしいなと思います。
次に、デイリータッチケアを保育現場で取り入れる具体例をお話しました。
背中のタッチケアは、「キラキラ星」の歌に合わせて、
こんなふうに一列に並んで 子ども同士でタッチケアをし合うのも
楽しいですよ♪
研修の最後に、先生たちのお疲れをとる為に、
カラーカードのワークを行いました。
今の自分の気分に合う色のカードを引いていただき、
裏面を見ると、素敵なメッセージが書かれています。
それを お隣さんに読んでもらいながら、
背中の呼吸のツボをタッチケアしてもらうと、
涙ぐまれている先生もいらっしゃいました。
「保育園夢未来」の先生方、お招きいただき、本当にありがとうございました。
日々、お忙しい先生方だからこそ、
ぜひ ご自身のこころとからだも 大切にされながら、
子どもたちとの触れあいを楽しみ、
たくさんの愛を伝えてあげてほしいと思います。
来週からの保育に ぜひデイリータッチケアをご活用ください。
長文を最後までお読みいただき、ありがとうございます。
山羊座の新月の日に、
あなたにたくさんの幸せが降り注ぎますように…
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
Ohanaデイリータッチケア協会では、
「保育士・子育て支援者向きデイリータッチケアセラピスト講座」を
開講しています。
↓詳しくは、コチラのHPをご覧ください。(画像をクリックしてください)
↓みなさまのお陰で上位をキープさせていただき、本当にありがとうございます!
「読んだよ♪」の印にクリックしていただけると嬉しいですMahalo♪

にほんブログ村