こころにふれるタッチケア「Ohanaオハナ」のブログに
ご訪問ありがとうございます。
一昨日、子育ちサークル「たっちハート」第11期の初回が
無事に終わりました。
ご参加いただいたママたち…ありがとうございます
サークルの開催報告は、週明けにはアップしたいと思いますので、少しお待ちくださいませ…(^_^.)
今日は、これから新宿区・神楽坂にて
「保育士・子育て支援者向きタッチケアセラピスト養成講座」を行います。
この講座も、今回で30回目になります
第30期という節目を迎えられ、ご参加いただいた
250名以上の受講生のみなさまに感謝の気持ちでいっぱいです
これまでの反省や気づきを振り返りながら、
テキストを見直す作業も行いましたが、
お伝えしたい大切なことがストンとまとまり、
迷いが消えた想いがしています
自分一人では、ここまでたどり着けなかったと思います。
受講して下さった たくさんの皆さんのご意見やご感想、
サークルに参加してくださるママたちの生の声、
保育現場でタッチケアを行う修了生さんの声を聞かせて頂く中で、
この講座は作りあげられました。
今、わたしは新しいステージに向かって
一歩を進めたいと感じています。
・・・と言っても、
なにか大それたことをしようと思っているわけではありません…
ただ、もう少し、今までお伝えできなかった地域の皆さんへも
この講座をお届けしたいなという想いが膨らんでいます。
息子がまだ小さかったので、家族のこともあり、
これまでは関東圏内でしか講座を開くことができませんでしたが、
次男も小学校に入学したこの機会に、
これからは、少しずつ 他の地域のみなさまにも
お伝えできる場を持てたらいいなと考えています。
今まで、東北地方~九州まで全国各地のみなさんが
時間と交通費をかけて、Ohanaの講座に足を運んでくださいました。
本当にありがとうございます<(_ _)>
まだまだ、急にはうまくいかないと思いますが、
このところ ずっと温めてきた想いを
思い切って ここで発表することで
一歩踏みだす勇気にしたいと思っています。
どうぞ「ここに来てくださ~い!」というリクエストがありましたら
お声がけいただければ嬉しいです。
(・・・なかったら、どうしよう)
今日の講座も、長野県・静岡県・千葉県・和光市・昭島市…と
皆さんご遠方から 新宿までお集まりくださいます。
本当にありがとうございます。
新しいご縁に感謝して、今日の講座も頑張りたいと思います。
皆さまにとっても素敵な週末となりますように…
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
Mahalo
・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
次回の子育て支援サークルリーダー研修会は、
6月8日(日)新宿区 神楽坂にて開催します。(残席わずか)
詳しくは、下記をご覧ください↓
↓いつもありがとうございます!「読んだよ♪」の印のクリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村