

今日の関東地方は、しとしとと 梅雨空ですね

こんな日は、あんまり がんばりすぎずに
ゆったり のんびり・・・過ごすのもいいのかなと思っています

先週、金曜日に タッチケア・プライベートレッスンを行いました。
5か月のHくんと、お兄ちゃんのTくんにお越しいただきました。
Hくんは、生後2ヶ月の時にも レッスンに参加して下さり、
3か月ぶりの再会でした。
生後2ヶ月で初めてタッチケアをした時には、
まだあまり反応が見られなかったHくんですが、
5か月になると、じ~っと ママの目を見つめたり、笑顔も見られました
Hくんへのタッチケアが終わった後は、
ママにも ハンドマッサージと 着衣の上からの背中のタッチケアをさせていただきました。
とっても 張っている腕や 背中・・・
「あ~。。。ママさん、いつもがんばってるんだなぁ。。。」というのが
身体から 手のひらに伝わってきます
毎日毎日・・・ 家族のためにがんばっているママの身体。
どうぞ 時々、ご自身の身体にも意識を向けてあげてくださいね・・・
Hくんのママから、レッスン後に、ご感想のメールをいただきましたので、
ご紹介させていただきます。
↓↓↓
「タッチケア大変勉強になりました。
子供の成長を褒めていただけることが私にとって一番の喜びであり、母になって良かったなぁと幸せを感じる時でもあります。
骨盤・腰痛体操は、早速夫に教えて二人でやってみました(^-^)
母として妻として嫁として、頑張るのは当たり前だと思っていましたが、
頑張ってるねと改めて言われると、やっぱり嬉しいです(*^_^*) (後略)」
嬉しいご感想をありがとうございました。
Hくんだけでなく、お兄ちゃんやお姉ちゃん、ご主人とも
タッチケアでコミュニケーションをとって下さっているということで、
お伝えできて、本当に良かったなと思います。
これからも、ぜひご家族みんなで ふれあいのコミュニケーションを続けてくださいね…



日 時: 6月22日(土) 13:30~16:00 残席1名様
7月21日(日) 9:30~12:00 満員御礼
【保育士・子育て支援者向きタッチケアセラピスト養成講座のご案内】
7月15日(祝・月) 10時~16時 新宿区内(四ツ谷)残席2名様
↓いつもありがとうございます!
読んだよ~♪の合図にクリックしていただけると、励みになりますMahalo♪