◆梅雨どきにオススメな運動は・・・ | Ohanaデイリータッチケア協会【川口市】子育ちサークルたっちハート♡

Ohanaデイリータッチケア協会【川口市】子育ちサークルたっちハート♡

Ohanaデイリータッチケア協会の代表者ブログです。

子育て中のママや 保育・子育て支援に関わる皆様に
「デイリータッチケア(こころとからだに寄り添う手当て)」
をお伝えしています。

埼玉県川口市・子育ちサークル「たっちハート」の活動の様子も綴っています。

7月に入りましたね~サクランボ

梅雨明けまで、まだしばらくかかりそうですが、
この時期は、大人も子どもも 自家中毒状態になりやすいそうです。

赤ちゃんが なんとなく いつもより機嫌が悪く、愚図る・・・


ママ自身も、体が重い、だるくて活力が湧かない・・・


そんな症状はありませんか?


湿気の多いところでは、火をつけても 

勢いよく燃えずに、ブスブスと黒い煙が上がるだけ・・・
ということがありますが、

梅雨時期は、人間の体の中でも同じようなことが起こるそうです。

雨で 外に出られないので、エネルギーが十分 発散できず、
また 湿度が高くて 息苦しいので、酸素が足りずに
不完全燃焼を起こしてしまうんですね (>_<)


それを 解消するためには・・・

室内でも 体を動かすことが効果的です


特に、呼吸に意識を向けて 
深~く息を吸いながらできる運動がおススメです。


そんなわけで、
次回(7月5日木曜日)の子育ちサークル「たっちハート」では、
ヨガインストラクターの こちらの先生 をお迎えし、
「おやこヨガ」を開催したいと思いま~す!


 
はっぱおやこヨガ・・・ってな~に?はっぱ

 親子でコミュニケーションを図ることを目的にしているヨガです。
 
 ママの身体のメンテナンスを行いながら、
 子どもに必要な運動能力をはぐくむこともできますぴかぴか(新しい)

 おやこでいっしょに楽しみながら、リフレッシュしませんか?


  モンステラ井上マコ先生 プロフィールモンステラ

 埼玉県・東京都で、おやこヨガ、momYOGA(ママヨガ子連れOK)の
クラスレッスンを行っています。
2004年からヨガを学び始め産後、おやこヨガインストラクター資格を取得。
米国ヨガアライアンス(RYT200)履修。
BlissBabyマタニティ&産後ヨガティーチャートレーニング修了。

2008年早生まれ男児・2010年11月生まれ女児の二児のママ。
子育ちサークル「たっちハート」の卒業生でもあります♪




前回の たっちハート「おやこヨガ」の様子は・・・
クリックこんなかんじでした

赤ちゃんも ママも 汗をかいて、とってもいい笑顔を見せてくれていました!


会員のみなさん、7月5日(木)、ぜひ楽しみにいらしてくださいね~♪



サクランボ子育ちサークル「たっちハート」からのおしらせサクランボ

(子育ちサークル「たっちハート」とは・・・タッチケアルーム「Ohanaオハナ」が
地域の子育て支援活動として行っている 育児サークルです。


今期の活動は7月で終了し、新規の会員募集は まもなく開始する予定です。

次期の活動予定は、2012年9月~12月までを予定しています。


check*対 象:2012年4月~8月生まれの埼玉県川口市近郊の親子

check*会 場:埼玉県川口市南鳩ケ谷3丁目

check*内 容ベビーマッサージ・季節のイベント、おやこヨガなど

check*参加費:1回 500円


check*申 込: 募集を開始しましたら、こちらのブログと 「Ohanaオハナ」のHPで告知したします。もうしばらく お待ちくださいペコリ

 

↓いつもありがとうございます!
読んだよ~♪の合図のクリックして頂けると励みになりますラブラブMahaio虹


にほんブログ村