ブログに訪問ありがとうございます
ここ数日、空気が乾燥しているせいか
我が家の次男坊(4歳)、肌のカサつきが気になります・・・
お風呂上がりに、うっかり 何もつけずに寝てしまうと、
夜中に 痒くて起きてしまいます。
わたしが うっかり母さんなので、息子の方がしっかりしていて
お風呂から出ると、
「ママ~、あぶら ぬって~!」 と言って
ちゃんと ホホバオイルの瓶を持ってきてくれます。
次男は、アトピー体質で 皮膚科から塗り薬も処方されているのですが、
まずは ホホバオイルを全身にマッサージしながら塗って
そのあと 膝の裏や ひじの内側など 患部にだけ 皮膚科のステロイド薬をつけています。
ホホバオイルは、すぐに肌に浸透して サラッとしてくれるので、
そのあと 薬をつけても お薬の成分もちゃんと肌に浸透します。
この時、ひとつだけ大事なポイントは、塗る順番。
ホホバオイルが先で ⇒ ステロイド薬が 後です!
なぜかというと、ステロイド薬を塗ったあとに オイルを全身に塗ると
患部以外の肌にまで ステロイド薬が塗り広がってしまう可能性があるからです。
ホホバオイルが肌に良いことは よく知られていますが、
その根拠について とってもわかりやすく解説されているサイトがありましたので、
ご紹介したいと思います。
植物の中で唯一 ホホバの実は、
人間の皮膚と同じ構造(直鎖の単分子構造)なのだそうです。
だから、浸透性が高く、サラッとした使用感で、
しっかりと栄養分が 肌の内部の真皮にまで行き届くんですね~ (^_^)/ なるへそ~なるへそ~
この季節、息子の保湿をしながら わたし自身の手荒れのケアにもなって
ホホバオイル様様~ です。
【日 程】 前半: 1月 21日(土) 午前9時15分~12時15分
後半: 1月 28日(土) 午前9時15分~12時15分
会場:東京都新宿区 四ツ谷駅から徒歩3分
これまでに開催した本講座の様子は コチラをご覧ください
本講座の「受講者のご感想」は コチラをご覧ください
【お申込】 HPの問合せ または ohana_hatogaya★yahoo.co.jp (★を@に変えてください)
からよろしくお願いいたします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
↓読んだよ~♪のクリックして頂けると励みになりますMahaio