今日は、子育ちサークル「たっちハート」あかちゃん組の会で、
ベビーマッサージ体験を行いました。
キャンセルが2組出ましたが、6組の親子にご参加いただきました。
(Aくんママ、Yくんママ、どうぞお大事にしてくださいね
)
まずは、2人ずつに分かれて自己紹介タイム。
二人の共通点をあげてもらいました。
すると・・・。なんと偶然にも それぞれのグループが
B型同士、O型同士、A型同士。。。ということがわかってビックリ(笑)
たまたま お隣同士に座った二人だけど、
やっぱり 「ご縁」ってあるんだと思います。
こういうご縁をどうぞ大切に、
お互い助け合える「育児仲間」になっていって頂けたら嬉しいな~と思います。
ベビーマッサージでは、「お腹と胸」のマッサージを
中心にお伝えしました。
風邪やインフルエンザが流行りだしていますが、
特に 胸のマッサージは 免疫力をアップさせる効果があります。
みぞおちのあたりに「胸腺」という器官があり、
そこを刺激することにより免疫ホルモンが分泌されると言われています。
また、マッサージによって 胸を大きく開いてあげると、
肺に空気がたくさん取り込まれ、リラックスして
健康的な呼吸のリズムを維持することができます。
大人でも、緊張したり ストレスを強く感じると
ハッと息を飲んだり、短く浅い呼吸になりますよね?
赤ちゃんも グズグズと長引く泣き方をしている場合などは
浅い呼吸になり、胸の筋肉が緊張して堅くなってしまっています。
そんなとき、マッサージによって 胸を温め
胸と肋骨を動かしてあげると、リラックスして
深い呼吸ができるようになります。
大きく開いた胸と 深い呼吸のリズムは、
病気や感染に対する抵抗力・回復力をつけさせる効果があります。
これからの季節に ぜひお家でも続けてもらいたいマッサージです。
ベビーマッサージ体験を行いました。
キャンセルが2組出ましたが、6組の親子にご参加いただきました。
(Aくんママ、Yくんママ、どうぞお大事にしてくださいね

まずは、2人ずつに分かれて自己紹介タイム。
二人の共通点をあげてもらいました。
すると・・・。なんと偶然にも それぞれのグループが
B型同士、O型同士、A型同士。。。ということがわかってビックリ(笑)
たまたま お隣同士に座った二人だけど、
やっぱり 「ご縁」ってあるんだと思います。
こういうご縁をどうぞ大切に、
お互い助け合える「育児仲間」になっていって頂けたら嬉しいな~と思います。
ベビーマッサージでは、「お腹と胸」のマッサージを
中心にお伝えしました。
風邪やインフルエンザが流行りだしていますが、
特に 胸のマッサージは 免疫力をアップさせる効果があります。
みぞおちのあたりに「胸腺」という器官があり、
そこを刺激することにより免疫ホルモンが分泌されると言われています。
また、マッサージによって 胸を大きく開いてあげると、
肺に空気がたくさん取り込まれ、リラックスして
健康的な呼吸のリズムを維持することができます。
大人でも、緊張したり ストレスを強く感じると
ハッと息を飲んだり、短く浅い呼吸になりますよね?
赤ちゃんも グズグズと長引く泣き方をしている場合などは
浅い呼吸になり、胸の筋肉が緊張して堅くなってしまっています。
そんなとき、マッサージによって 胸を温め
胸と肋骨を動かしてあげると、リラックスして
深い呼吸ができるようになります。
大きく開いた胸と 深い呼吸のリズムは、
病気や感染に対する抵抗力・回復力をつけさせる効果があります。
これからの季節に ぜひお家でも続けてもらいたいマッサージです。