昨日の『マツコの知らない世界』
ご覧になられましたか?
家事代行サービス が
取り上げられていました。
私も1度利用したことがあります
今回はそのお話です
当時の私の家は
1 ルーーーーーム
部屋の3分の1は
ベッドが占めている部屋
こんな狭い部屋に呼んでいいものかと
悩みました。
私の部屋は
おそらく他人から見たら
汚い部屋ではないんですが、
ここまでは 最低キープしたい
自分の『 最低キレイボーダー 』を
か~な~り下回っていて
その状態が1か月以上続いていました。
これでは精神衛生上良くない。
アトピーにも良くない。
でも、やる気が起きない。
そこで遂に自分に見切りをつけ、
家事代行サービスを
ネットでリサーチし
口コミや料金など考慮した上
予定が合った最短日程で申し込みました。
利用したのは全国展開しているような
大企業ではない会社でした。
その会社のホームページから
利用時間の選択
依頼希望項目にチェック
依頼日の選択
私は 初回お試し2時間コース
料金5000円台
掃除
平日
こんな感じで選択。
当日自宅へやって来たのは
清潔感のある女性2人
(50代くらい)
2人来たことに驚きました
事前のネット予約で部屋の広さは
伝えていたものの
何か申し訳ない
ご丁寧にお名刺を頂き、
「見たところキレイにされて
いますよねぇ。どこを…」
「いえいえ ‼ 見えないところは
汚れてるんです ‼
狭い部屋で申し訳ないんですけど」
こんなやりとりをし、
具体的にどこを掃除すればいいのか
教えて下さいとのことだったので、
数か月間 掃除していないベランダ
と
いつもテキトーな掃除しかしていない
お風呂場
を
お願いしました。
掃除スタート
掃除用具は会社から持参して来ておられ
お二人ともきびきびと作業していました。
私は、手持ち無沙汰で、
私も何か手伝うことあれば言って下さい。
と申し出ましたが、やんわりお断りされました。
プロの掃除テクニックを覗きに行こうか
とも思ったんですが
私が逆の立場なら
見ていられると
やりにくいかなぁと思い、
ベッドで三角座りし
チラチラ目線で様子を伺いつつ
仕事関連の本を読み、過ごしていました。
ベランダとお風呂場だけでは
時間が1時間半以上余ったので、
クローゼットの服の整理と
キッチンなどスタッフさんが
気になったところを掃除して頂ければ、
とお願いさせて頂きました。
クローゼットのカラーボックス内の服を
見やすく、取り出しやすい収納へ
変えて下さいました。
「このお洋服可愛いですねぇ」
といった会話も振って下さり
居心地悪そうにしていた私への
気遣いの心が嬉しかったです
2時間終了
勿論、掃除の仕上がりは
文句の付け所がありませんでした
感謝です。
実は
身近な人の不幸があり
その現実と向き合うのが怖くて
仕事だけに集中するように自らを仕向け
掃除さえまともに
出来なくなってしまっていたんですが、
スタッフの方との何気ない会話や
気遣いのあるやりとりが
私の心に
晴れ間を作ってもらった
気がしました
Xでブログ更新のお知らせをしています
良ければフォローしてお待ち下さい
◆4コマ漫画
◆今までの治療 経験談
◆脱ステロイド入院 体験談
◆アトピー以外の私の日常 etc...
綴っていく予定です