ハッピースクール オフィシャルブログ♡
今日の担当は、高橋由美子です。



【今を知りましょう♡】


モヤモヤザワザワ  すると、気持ちが落ち込んだり 怒りでプンプンしたり しませんか?


そんな時って、たいてい周りに目が行きがちです。

そう、人のせいにしてしまいます。

「わたしは 何もしていないのに!」

誰々さんがね、・・・・。

会社の人や ご近所さんや ママ友や  家族だったり。

モヤモヤザワザワして、もー そのことばっかり考えてしまいますよね。

「どうしてー」
「なんでよー」

イライラ~( ̄▽ ̄;)



でもね、モヤモヤザワザワしたら  ちょっとだけ意識を向けてほしいことがあります☆



何があって モヤモヤザワザワしたのですか?
*事実


そのモヤモヤザワザワって、どんな気持ちなんですか?


今起きていることや周りを見た時、今 どんな状態でどんな人が周りにいますか?








例えば、

◆子供のことが、何故か分からないけど、モヤモヤザワザワするのよね(´・×・`)



《子供のこと  どう思っていますか?》

子供のことがいつも、心配。
ちゃんと勉強してるかな?
お友達と仲良くしているかな?
ルールを破ることをしていないかな?

いつも心配ばかりしていると、不思議なんだけど、心配ばかりしないといけないことが 起きます。


「また!!」
「なんで!!!」




よーく考えてみてね。

子供のことを、信頼できていませんよね。


「どうせ、また心配させるような事をするんでしょ」と、口には出さなくても 心の中で思っていたら 本当にそうなってしまいます。


これが、あなたの【前提】で、目の前で起きていることが【前提からの世界観】なんです。



この【前提】は、昨日今日作られたものではなくて、小さい頃からの環境も大きく影響しています。




【前提】は悪いものではないけど、生きづらさを感じているのなら、意識の向け方で【前提】を変えることができます。



自分が どう生きていきたいのかを、決めたらいいのです。



それには、まず「今を知ること」です。