今日は、じいじとばあば、長女、次女と5人で、地元のお祭りへ行ってきました🎆
短時間だけど、みんなで仲良く出発♪
たくさんの屋台に大興奮
お祭り会場に着くと、ズラーっと並ぶ屋台、にぎやかな音、浴衣姿の人たち…
その雰囲気に、次女は大興奮!
足をバタバタさせて、目をキラキラ輝かせていました👀✨
長女の“りんご飴愛”が止まらない
長女は屋台が見える前から「りんご飴食べたい!」と宣言🍎
お気に入りのりんご飴を無事ゲットしてご満悦💕
と思いきや、
数メートル先に別のりんご飴屋台を発見して、まさかの2本目購入😂
それからロングポテトも手に入れて、満足そうに食べ歩きしていました🍟
お神輿にも釘づけ
お友達にも偶然出会って、一緒に笑ったりおしゃべりしたり♪
会場の一角ではお神輿がちょうど巡ってきて、
踊りや音が大好きな次女は、やっぱりノリノリ🥳
おじいちゃんに肩車をされて、手を振ってはしゃいだり、楽しそうに見つめていました✨
おうちでりんご飴食べ比べ
お祭り滞在は1時間ほどと短めだったけれど、帰宅後にはお楽しみがもうひとつ😍
長女が買った2種類のりんご飴を、みんなで食べ比べ🍎🍎
甘さや食感が少しずつ違って、これもまた楽しいひとときでした💕
短時間でも、家族で味わう夏の夜はやっぱり格別🎐
来年はもう少しゆっくり、お祭りを楽しめたらいいなあと思います☺️✨
最後まで読んでいただき、ありがとうございました✨