火曜日。

記念すべき学校生活1日目。

にもかかわらず、教室までの道のりがわからない。


仕方なく、先生に聞くことに。

同じく聞こうとした人と「どうぞ どうぞ」と

ダチョウ倶楽部状態になった。


そして自己紹介や写真撮影。

そして初めての弁当タイム。高校生な感じキラキラ

身体測定の日に仲良くなった5人と食べた。

ちょっとギクシャクしてるけど楽しかった(´∀`)


弁当箱の中身が3分の1ブロッコリーで絶望した。




水曜日。

部活の説明会などがあった。

部活は何にしようか悩む・・・(´・ω・`)

先輩ってみんな足が細い。


何故。




木曜日。

授業スタートな日。

化学の時間にレクリエーション的な事をした。

それまで話した事なかった人とも話せたo(^▽^)o


クラスが仲良くなるかって、

担任にもよるんだな・・・と思った。


やるな、慶応ボーイダッシュ





金曜日。


だんだんとなれてきた。


勇気を出してすぎちゃんの真似をしたら、

友達の5分の3人が知らなくて

寂しくなったぜぇ。


知られていないすぎちゃんも、ワイルドだぜぇ。



月曜日。入学式でした。

ホールを貸し切ってやるところに、

金の臭いを感じました。


そしてやたらと長い校長のお言葉。

その間、参列した年寄達の動かないこと、

山の如し。


「2~3人死んでるんじゃないの?これ」

と、私はやや本気で思っていた。


それは、間違いではなかったのです。


おじいさんの1人が急に意識を失ったのです。

倒れる老人。ざわつく会場・・・。

「ジジイ・・・」「え!まじ?」「なにも入学式に・・」「死神が・・・」


誰1人としておじいさんを心配しないところに、

人の本性を見た気がします| 壁 |д・)


その数分後。

男子生徒一人がまた、奇声を発して倒れた。


その男子生徒を運ぼうと急ぐ緊急隊員に、

タックルされたことが、その日の思い出。


大丈夫か、この学校。

そして私の背骨と2人。






最近は不規則な生活が続いています。


そのせいでとっても寝不足・・・・Zzz…(*´?`*)。o○



切ないくらいに肌が荒れています・・・。


胃も多分半分くらい腐ってる気がする胃。リアルに。




・・・・・切ない。