今日『長野県消防ポンプ操法大会』と『長野県消防ラッパ吹奏大会』が開催されました

伊那市へ見学に行ってきました



が
寝過ごしてしまい…

到着したときには今回ちょうど競技が終わったところでしたぁ
ぁぁ

残念

というか寝過ごした自分が悲しくて

気を取り直し

女性消防団員によるポンプ操法



と
消防団ラッパ隊広域交流会

を見てきました

女性の男性に負けずとがんばっている姿

格好良く見えました

ラッパ隊の演奏はそれぞれの地区で工夫をしてあり、関心するとともに楽しく見て聴いて来ることができました

ラッパの3番目が我が飯田市だったのですが…
なんとどしゃ降りの雨

他地区のラッパ隊とは違い隊ではないので人数も少なく寂しく、まして大雨で傘に当たる雨音にかき消されてしまいそうで祈り見守りながら聴いていました

もう1地区はあまりのどしゃ降りのため小降りになるまで待ちますなるアナウンス
が流れたため、我慢しきれず、700メートル離れた駐車場へ自分の車へ避難しました


なんとかちっちゃな日傘で耐えていたけれど車に戻る間に右肩右腕背中、それから膝から下は雨でビチャビチャになってしまいました

車にたどり着いてタオルで濡れたからだを拭きあまりの寒さに暖房を入れてしまいました

濡れたズボンが足にまとわりつくのが気持ち悪くて捲り上げ、一目散にアパートに帰ってきました



といってもやっぱり一時間以上かかってしまいました

今はシャワーも浴びたのでスッキリ爽やかです

それにしても今日もどしゃ降りだなんて
イヤ((o*>д<)o〃イヤ
もうっ