◆Bへ返り咲き
You-Stying年齢不詳アドバイザー小林 由香里です。
ご訪問ありがとうございます(^-^)
前回のフェイシャルエステでは、C判定でしたが、今回はB判定!
資生堂BAさんの山田さんにも
「こんな短気間で何度もBになる人は殆ど居ませんよ!」
とのことでした!
昨日リペアをしたんですけど、そのお陰もありますね(^-^)
特に、山田さんが注目していたのはココ!
きめの状態が「整っている」で、水分量も78とかなり高い所です!
元々、私がフェイシャルエステを始めたのは、水分量があまりに少なくて自覚症状がない乾燥肌だったからです。
あの頃に比べれば倍近い水分量です!
確りケアしながら、フェイシャルエステも定期的に行っているので、毎日パックや、フェイスマスクをしなくても保持出来るようになってきました。
やはり朝晩のフェイスマスクは、私にはハードルが高め…。
また、先日購入したクレドポーボーテのホリデーコレクションですが、私が普段使っているアイシャドーの入れ方とは別な方法を教えて貰いました!
目の下側にもピンクをアクセントで入れて貰ったので、これはこれでいい!
また、敢えて、パレット内のブラックではなく、ネービーでアイラインを入れて貰っています。
パステルサマーだと、黒でアイラインを入れるとキツイイメージになりやすいので、山田さんがネービーがいい! と入れてくださいました。
目が更にパッチリして良かったので、ネービーのアイライナーを購入しました!
元々睫毛は短いけど密集しているので、アイラインを入れる必要はない、と前も聞いていましたし、自分でも綺麗にアイラインを入れられなかったので、それで良かったのか…と思っていましたが、部分的に入れるとそれだけパッチリするのは確か。
但し、黒で入れるとキツイイメージになりやすいので、パステルサマーお得意のネービーで入れる、と云うのが今回最大のポイントです。
またKIMONOコレクションのパレットの新たな使い方を伝授して貰いました!
これはこれでいい!
日本人の肌に馴染みやすいように作られている所が、クレドポーボーテのKIMONOコレクションの良い所です(^-^)
目の下辺りの毛穴も、約1年間、毛穴引き締めをプラスしてフェイシャルエステを続けて来たので、殆ど目立たなくなりました!
こんなに改善出来ているのに、1回4500円(内、毛穴引き締めがプラス1000円です)なんて、かなり両親的。
だから私でも続けることが可能です(^-^)
ミュゼ・ド・ポゥさんのフェイシャルエステ、とってもお奨めです。
でも、みんなが良さを知って利用すると、予約が取りづらくなるので、こっそりお奨めしますw



